スレッド番号 : 1754386766
スレッドタイトル : エアコン「霧ヶ峰」 なぜ、長野県の避暑地が名前に? かつては「上高地」「軽井沢」「志賀」も

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2025/08/05(火) 18:39:26 開発当時「避暑地・別荘ブーム」 メーカー画像
002名無しさん 2025/08/05(火) 19:12:47 霧ヶ峰といえばキョンキョンのエチエチCM画像なし
003まあなんだ 2025/08/05(火) 19:33:10 団塊世代が目指したからね・・・ 今、半画像なし
004某コテハンさん 2025/08/05(火) 20:12:13 霧ヶ峰は三菱で数少ない良品家電の一つだよ画像なし
005某コテハンさん 2025/08/05(火) 21:58:14 >>2 霧ヶ峰といえば西田画像なし
006名無しさん 2025/08/06(水) 17:19:55 中学の時に移動教室で行ったような気がする画像なし
007名無しさん 2025/08/06(水) 19:15:41 北海道の方が涼しいのに 何で長万部とか無画像なし
008名無しさん 2025/08/06(水) 19:28:35 エアコン名が ゴラン高原 だったら売れな画像なし
009名無しさん 2025/08/06(水) 19:31:55 削除画像なし
010名無しさん 2025/08/09(土) 14:56:42 >>7 なんでだかよく考え画像なし
1