仲本工事さん事故現場 献花・飲み物“持ち去り”か


▼ページ最下部
001 2022/10/25(火) 18:00:00 ID:nLlb50C36o
10/25(火) 11:22配信
先週、交通事故で亡くなった「ザ・ドリフターズ」の仲本工事さん(81)。
現場となった横浜市内の交差点には今も多くの人が訪れ、花を手向けたり、
飲み物を供えたりして突然の別れを惜しんでいます。ところが…。

24日深夜に撮影された映像を見ると、袋を持った人物が供えられた花を袋に
入れて立ち去りました。袋には、かなり量が入っていることがうかがえます。

この動画を撮影した人は、次のように話します。
撮影者:「何しているんだろう?掃除しているのかなとも思ったが、そういう素振りでは
なくなっていた。え?と思って。缶ジュースとか缶コーヒーか、花束も3つ、4つはゴミ袋に入れていた」

現場を整理するために、関係者が持ち帰った可能性もありますが、
横浜市に確認すると、現在、管理は行っていないということです。

撮影者:「コーヒーとお酒は多分、持って行っていたと思う。お茶、水は(残して)あった。
コーヒーとかは飲みたくて、持って行ったのではないかと思う。皆の気持ちがこもって、
あそこに置いてある。悲しい、やめてほしい」

(「グッド!モーニング」2022年10月25日放送分より)テレビ朝日 
https://news.yahoo.co.jp/articles/d30f79fe8f871cbdcb777...

返信する

※省略されてます すべて表示...
017 2022/10/26(水) 16:24:05 ID:THWLoeZpZw
>>16
なので深夜なんじゃ無いかな?

返信する

018 2022/10/27(木) 03:22:35 ID:0n/UPnV.ec
物価高に苦しむお隣・韓国で徐々に増加 年に10万件以上も…韓国で止まらない「食い逃げ」

物価高に苦しむお隣・韓国で徐々に増えているトラブルがある。それが「食い逃げ」だ。

最近でも60代と推定される8人の団体客が、14万ウォン(日本円=約1万4000円)以上の飲み食いをした挙句、会計をしないまま消えた“団体食い逃げ”という、大胆すぎる事件も起きている。

こうした食い逃げ被害が警察に申告される件数は、全国で毎年10万件を超えると伝えられている。

詐欺罪に問われる場合も

このような食い逃げの増加傾向を受け、「これからは無条件で前払い制にすべきだ」「実際の価格の10倍は請求すべきだ」など、怒りの声が相次いでいる。

実際、韓国警察によると、食い逃げ被害は2019年が11万6496件、2020年が10万5546件と集計されている。

軽犯罪処罰法は、食料価格を支払わずに逃げる行為を無転取式と規定し、10万ウォン(約1万円)以下の罰金・拘留・課金などに処するようにしている。

ただし、常習性や故意性が認められると、詐欺罪で処罰されることがある。詐欺罪の法定刑は、10年以下の懲役や2000万ウォン(約200万円)以下の罰金刑だ。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23079004...

返信する

019 2022/10/27(木) 07:26:22 ID:rpKLVmuMLk
偽善で備えた連中はゴミを片付けに来やしないんだから片付いてありがたいだろ。

返信する

020 2022/10/29(土) 15:37:18 ID:4M5SNkQ7hw
>>2
動画の中で祈ってるのか?ギャグなのか
カンチョーポーズの人笑える

返信する

021 2022/10/30(日) 15:03:41 ID:cLSYnh7Oec
何日も野ざらしにすると缶ビールは劣化が進みとても飲めたもんじゃなくなるよ
以前、春先のゲレンデで拾った缶ビールを残雪で冷やして飲んでみたら
一口含んだだけで即吐き出すレベルの不味さだった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:21 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:仲本工事さん事故現場 献花・飲み物“持ち去り”か

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)