「友だちがいない」と回答した人が多い年代は?


▼ページ最下部
001 2022/10/26(水) 21:40:18 ID:rwC8pKIGno
「友だちがいない」と回答した人が最も多い年代は?
https://news.mynavi.jp/article/20221022-2486450...

オウンドメディア「あしたメディア by BIGLOBE」は10月19日、
「友人関係と分断に関する調査結果」の結果を発表した。同調査は9月8日~9日、
全国の18歳から69歳までの男女1,000人を対象にインターネットで実施した。

「友だちがいない」という質問に対して自身があてはまるか尋ねたところ、
「あてはまる」「ややあてはまる」の合計は、10代が35.0%、20代が49.8%だった。
年代別で見ると、どの年代も半数近くが「友だちがいない」という質問に対して
「あてはまる」または「ややあてはまる」と回答している。

「友だちがいない」割合が一番少ないのは10代の35.0%という結果となった。
「友だちがいない」割合が一番多いのは40代で「あてはまる」「ややあてはまる」を合わせた
割合は52.0%となっている。

友だちと頻繁に会いたいと思うか聞くと、10代の66.0%が「思う」「やや思う」と答えた。
年代別で見ると、最も高い割合となっている。

オンラインでしかやり取りしたことのない友だちがいるか聞くと、「あてはまる」
「ややあてはまる」の割合が一番多かったのは10代で、あわせて51.0%だった。
年代が若いほど「オンラインでしかやり取りしたことのない友だち」が多くなる傾向にある。

返信する

002 2022/10/27(木) 10:34:34 ID:FAR2r9C0pQ
俺もいないし、だからと言って負け惜しみでなくいらない。
漫画やアニメやドラマなどにある、絵に描いたような熱い友情みたいなものがこの現実に存在するなら欲しいけど、
みんな自分勝手で信用出来ないからね。
何をするのもひとりが良い。

返信する

003 2022/10/27(木) 20:25:38 ID:FIVznR.MsM
「友だちがいない」割合が一番少ないのは10代の35.0%
って学校卒業すると増えるような。
あんなにどこ行くにも一緒だったのに。
学校つながりの友達だったんだなって。

返信する

004 2022/10/28(金) 22:39:33 ID:hHnpG5yt16
同じ学校卒業の同級生は 友達か
同じ趣味で知り合ったのは 友達?
町内会の人と遊んだり食ったりは 友達…

返信する

005 2022/10/29(土) 15:42:38 ID:iUHzFkVnR6
006 2022/10/29(土) 16:31:48 ID:DdWRrGSL4A
ガキの頃の友人ジャンルは広い、しかし、歳をとる度に狭くなるもんだ
また、クラブやコミュニティに参加している人は友人は多いが、そんな暇な奴よりほとんどは仕事は忙しく手間をかけなくてはならない大切な家庭があるだろう

といっても自分はあまりに付き合いが多過ぎて(ヨコノリ、バイク、クルマ、タトゥー、音楽、パーティ、カクテル、料理、釣り、等々、昭和からの付き合いが多いのでsns以前からの付き合い、なので全部リアル、ソーシャル全然やらんのに数え切れんだけいるw)ちょいと嫌になって電話番号変えなるべくストレスを感じない付き合いレベルに落とした
それから何が変わったかというと今度は子供二人が結婚し孫も産まれジジイになったらかえって忙しくなった

いつになったら俺は一人で遊べるようになるのだろう、今や、それが悩みだ

返信する

007 2022/10/29(土) 20:29:35 ID:LRyhqF5CyU
友達
多くても疲れるし
少なきゃ寂しいし

返信する

008 2022/10/29(土) 21:45:10 ID:iUHzFkVnR6
ちょっと会話したくらいでダチ感出してくる奴はしょーじき気持ち悪い。
大人になって仕事して家族を持ってるのにガキみたいにいつまでも「友達ガー」とか言ってる幼稚な奴は
内心こいつバカか?(笑)と思う。いーかげんもうちょっと成長しろよと思う。
そういう奴に限って身近にいる家族や自分自身との向き合い方が雑。

返信する

009 2022/10/30(日) 12:07:38 ID:So3nhZPXXg
友達
親友
知り合い
顔見知り
友人


この中で一番必要なのは 責任のなすり付け役
手柄をブン取れるヤツ 盾にできそうなヤツ
身代わり役でそうなヤツ 

長いものにはまかれろよぽまいら 

返信する

010 2022/10/30(日) 20:59:53 ID:nXp5FLZ1vg
>>8
> 内心こいつバカか?
って相手にも伝わってると思うよきっと。

返信する

011 2022/10/31(月) 20:04:29 ID:KFNWRoWi4g
いつも付き合ってあげるのに
こっちから誘うとNGが出るのって
それでも友達は友達  か。

返信する

012 2022/11/01(火) 20:25:06 ID:3DKKvfTEDk
>>2 ほぼ同意。

>>9 手柄をブン取れるヤツ 盾にできそうなヤツ
身代わり役でそうなヤツ

俺がそれに的確な存在に見られるらしく色々ヤラれた。それで人が信用出来なくなった。いまでは、人と会話するにもほぼ笑顔は出来ないせいか気持ち悪がられる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:40 KB 有効レス数:89 削除レス数:4





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「友だちがいない」と回答した人が多い年代は?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)