「友だちがいない」と回答した人が多い年代は?


▼ページ最下部
001 2022/10/26(水) 21:40:18 ID:rwC8pKIGno
「友だちがいない」と回答した人が最も多い年代は?
https://news.mynavi.jp/article/20221022-2486450...

オウンドメディア「あしたメディア by BIGLOBE」は10月19日、
「友人関係と分断に関する調査結果」の結果を発表した。同調査は9月8日~9日、
全国の18歳から69歳までの男女1,000人を対象にインターネットで実施した。

「友だちがいない」という質問に対して自身があてはまるか尋ねたところ、
「あてはまる」「ややあてはまる」の合計は、10代が35.0%、20代が49.8%だった。
年代別で見ると、どの年代も半数近くが「友だちがいない」という質問に対して
「あてはまる」または「ややあてはまる」と回答している。

「友だちがいない」割合が一番少ないのは10代の35.0%という結果となった。
「友だちがいない」割合が一番多いのは40代で「あてはまる」「ややあてはまる」を合わせた
割合は52.0%となっている。

友だちと頻繁に会いたいと思うか聞くと、10代の66.0%が「思う」「やや思う」と答えた。
年代別で見ると、最も高い割合となっている。

オンラインでしかやり取りしたことのない友だちがいるか聞くと、「あてはまる」
「ややあてはまる」の割合が一番多かったのは10代で、あわせて51.0%だった。
年代が若いほど「オンラインでしかやり取りしたことのない友だち」が多くなる傾向にある。

返信する

※省略されてます すべて表示...
077 2022/11/26(土) 19:45:46 ID:nsMQqKgeMs
>>74 >>76
友達失くしそう

返信する

078 2022/11/26(土) 20:13:09 ID:7k8JN/Xu5M
嫁さんと子供がいれば友達はもう必要ないな。
いい年齢になってもまだダチとかツレとか言ってる奴って
だいたいずっと田舎に住んでそこから出たことがない連中だしな。
めんどくせーわ

返信する

079 2022/11/27(日) 11:45:29 ID:l.v2IevjCs
この2年の世の中コロナ祭りでかなり人付き合いの断捨離ができたと思う。
今までいかに無駄で意味のない友人モドキが周りにいたのか心底気づかされたよ。
くだらない人間関係に対して社会的・物理的な距離を作ってくれたコロナウイルスには本当に感謝してる。

返信する

080 2022/11/27(日) 18:51:51 ID:aXyybuDi.U
軽い気持ちで付き合えるから
友達なんだよと

返信する

081 2022/11/28(月) 21:58:03 ID:We49Lh1tCo
「友達」って
作るのは学生限定の事だったり。
あとは大人になってからでも続くか続かないかで

返信する

082 2022/11/29(火) 19:50:44 ID:TImWXSeioY
友達いない人は
ドラえもん見ても

返信する

083 2022/11/30(水) 19:21:58 ID:1x9pCHQEwQ
のび「ジャイアンは映画だと頼もしいんだけどね」
スネ「だよね」
しづ「ぇ?いまさらいうか」

返信する

084 2022/12/01(木) 18:50:50 ID:xKp7ZHEtbU
友達なんて要らない
とあえて言う人は
友達が欲しいと思ってる。説

返信する

085 2022/12/03(土) 22:59:20 ID:x7RGLQ21sA
友達って
いるだけでいい。
損得なんて考えない。
それでいい。

返信する

086 2022/12/04(日) 19:39:53 ID:h/J/C2NICE
友達で
損してもそこから何かを得れば
それはそれで

返信する

087 2022/12/05(月) 20:04:22 ID:0833FMYcuI
友達から保証人の依頼
1)内容は問わず受ける
2)友達だから断る
3)その他

返信する

088 2022/12/06(火) 19:00:43 ID:l77EwNjAQk
保証人は迷うな、頼むのも。

返信する

089 2022/12/07(水) 20:34:08 ID:7.XbySdP5E
お〜寒っ!
友達誘って呑みに行くか

返信する

090 2022/12/08(木) 18:13:29 ID:GQb9xqwcYY
そういえば
おとなになってからの誕生日祝い会とか
やった覚えが・・そりゃそうか

返信する

091 2022/12/09(金) 18:18:40 ID:KA3vHwpfEg
子供の頃遊んでた友達の
家の前を通ったときあいつ
元気にしてるかなんて表札見たら
もう引っ越してたなんて

返信する

092 2022/12/10(土) 19:09:13 ID:qaDlHmzsVk
商売してる友達(の家)って
そこで買ったりするとちょっとサービス
してくれるときあるけど
またそこで買わなきゃってなりがち

返信する

093 2022/12/11(日) 20:09:30 ID:U0L6ygguSA
友達同士はマウントはとってはいけない。
むしろ相手を上げるくらいが丁度いい。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:40 KB 有効レス数:89 削除レス数:4





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「友だちがいない」と回答した人が多い年代は?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)