イーロン、日本のツイッターを劇的改善で海外が大喜び


▼ページ最下部
001 2022/11/21(月) 12:34:35 ID:cldRHjzLEM
日本のツイッター社内の変容がひと目で分かる画像がバイラルになっていました。
イーロン・マスクがツイッター社を買収後に一斉リストラを実行した結果、外国人女性ばかりだった日本のオフィスが、日本人や男性が多く残っているという比較画像が注目を集めています。
そんな日本のツイッターの変容に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
http://dng65.com/blog-entry-10197.htm...

海外「いったい何が!」日本のツイッターに起こったもう1つの改善に海外が大騒ぎ
日本のツイッターからK-POPも消えていることが話題になっていました。
イーロン・マスクがCEOに就任してから日本のツイッタートレンドからK-POPネタも消滅。同時に英語圏のツイッターではK-POPファンたちが「ツイッターは終わるので移住しよう」という内容の投稿を大量に行なっているようです。
そんなツイッターにまつわるK-POP騒ぎに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
http://dng65.com/blog-entry-10200.htm...

返信する

※省略されてます すべて表示...
010 2022/11/21(月) 21:36:54 ID:cldRHjzLEM
>>9
そうなのか?
では正しい調査結果を予想して見てくれ。

返信する

011 2022/11/21(月) 22:14:35 ID:niSt/npeGU
マスク氏は英雄。
生産性もなく「Twitter社に勤めてまーす」と言いたいだけのゴミ社員を一掃したんだから。

返信する

012 2022/11/22(火) 08:17:46 ID:RNk6X3xWus
調子こいてた自称「リベラル」連中が失業

返信する

013 2022/11/22(火) 21:09:11 ID:HFUH2E5EwU
マスクは、EVの限界感じて、Twitterに動いたんだろう。
以前から、Twitterへの触手は伸ばしていたんで計画済みかな。

なんせ、先進国で最もEVシフトを優遇措置で推進させた
ノルウェーが、ただでさえ高いガソリン代より
更に電気代の方が高くついて、その上、充電渋滞起こしたからな。
急速充電だの綺麗ごとぬかして、このザマですよ。
そりゃ、お好きな方へ、じゃなくって「移行」なんだから、
電気足りなくなりますよ。10歳児でも分かる理屈。

返信する

014 2022/11/22(火) 22:52:52 ID:ySB4IU9eUc
>>1
左は、だら~っと昼頃からテレワークで、仕事する振り。自分の気に食わない
書き込みをBANしてニヤニヤ。お茶して、ネットで買い物して、仕事終わり。

右は、サーバーのメンテや苦情処理を地味に毎日残業しながらやってた奴ら。

返信する

015 2022/11/23(水) 02:57:00 ID:rg0qDtAJJc
見事アタマの弱そうな小汚い連中ばっかりになったな

返信する

016 2022/11/23(水) 03:49:36 ID:S2jcrR/kLk
>>15
アンタは優秀なのかい?「リモート」をいいことに
サボって給料を騙し取るゲスい奴じゃないのかな?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:イーロン、日本のツイッターを劇的改善で海外が大喜び

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)