小学校侵入の大イノシシ、市役所課長代理が手製のヤリで駆除 お肉は市内飲食店でジビエとして提供される予定


▼ページ最下部
001 2022/11/25(金) 03:33:32 ID:S085lnZ.bc
24日午前、神奈川県秦野市の商業施設などで、2人がイノシシに相次いで襲われ、軽いけがをしました。
イノシシは小学校の校庭に侵入したところを、市の職員に駆除されました。

警察によりますと、24日午前10時すぎ、秦野市入船町にある「イオン秦野店」の出入り口付近で、80代の女性が突進してきたイノシシをよけようとして転倒し、頭に軽いけがをしました。
同じころ、およそ200メートル西の秦野市曽屋の路上で、30代の男性がイノシシに体当たりされて左足に軽いけがをしたほか、市内の各地で目撃情報が10件以上寄せられたということです。
イノシシは直後に近くの末広小学校の校庭に現れ、市の職員が駆けつけて駆除しました。
イノシシは雄で、体長およそ1メートル20センチ、体重80キロだったということで、市によりますと今後市内の飲食店でジビエとして提供されるということです。
現場は小田急小田原線の秦野駅からおよそ1キロ北の住宅や商業施設がある市街地です。

女性がイノシシに襲われた商業施設で、現場に居合わせたという36歳の男性は「女性の叫び声が聞こえたので振り返ると、突然イノシシが現れた。鼻息が荒く興奮していた」と話しました。
そして、「自宅の周辺でもイノシシを見たことはあるが、今回はこれまで見たことのないような大きさだった。自分の方向に向かってきたので体が硬直した」と話していました。

秦野市によりますと、イノシシの目撃情報は24日午前9時ごろから、相次いで寄せられはじめました。
午前10時すぎには、市中心部の大型の商業施設で高齢の女性がけがをし、その直後、イノシシは商業施設から南東に400メートルほどの小学校で、校庭の隅を歩いているのが見つかりました。
小学校によりますと、イノシシが入り込んだ時間は屋外で活動している児童はおらず、けがをした人はいませんでした。
通報を受け、警察官のほか、イノシシの駆除に慣れた市の職員などが駆けつけました。
職員たちは当初、電気ショックを与える器具を使いましたがうまくいかず、ベテランの職員がやりを使って駆除したということです。

返信する

※省略されてます すべて表示...
016 2022/11/25(金) 11:41:38 ID:15eZr7rlXs
>>15
殺生を禁じる仏教的価値観の抜け穴として考案されたとか
徳川綱吉の「生類憐みの令」の法の抜け穴として考案されたとか
いろいろ言われてる

イノシシ…ぼたん、山くじら
シカ…もみじ
ウマ…さくら
ニワトリ…かしわ

返信する

017 2022/11/25(金) 12:02:13 ID:lIPYqG/G3U
イノシシは生きた状態で血抜きをしないと臭い。
射殺したイノシシなんて食えたものじゃないよ。

返信する

018 2022/11/25(金) 12:30:07 ID:ELOx2DlggA
狩猟法違反とか正当防衛もしくは緊急避難とかよりも
【ベテランの職員がやり】は銃刀法違反や凶器準備罪にならへんのか?
高校2年の時に他校の奴らをしばくために鉄パイプや木刀やらを持って集まっていたら、
ビビった奴らに通報されて凶器準備集合罪で家裁送りで無期停学(実質14日)になったゾ。

返信する

019 2022/11/25(金) 12:54:15 ID:KZTgp1Omtg
止め差しの槍だろ
多分銃刀法には問われないし凶器ではない

返信する

020 2022/11/25(金) 13:14:23 ID:15eZr7rlXs
秋田のマタギ御用達のフクロナガサという山刀を取り付けたものらしい

https://twitter.com/Kyouseki_Sasaki/status/1595719...

返信する

021 2022/11/25(金) 16:48:40 ID:xdpdSqo6fI
せっかく小学校で捕らえたんだから給食にしなきゃ

返信する

022 2022/11/25(金) 17:04:05 ID:wu2GIUfuMk
どこの群馬の部族かと思ったら神奈川だった

返信する

023 2022/11/25(金) 20:11:19 ID:1AEu90t1qc
>>12
シカは美味しかったぞ
ただし捌いて数時間以内の新鮮なのに限る

返信する

024 2022/11/26(土) 10:32:16 ID:wQHIkj4Fjk
ハダーノ族

返信する

025 2022/11/26(土) 11:07:21 ID:ve2IzN.OH.
山住まいの人が言うには山道を運転中、イノシシに出会ったら迷わずぶつけて採るってさ
車の修理代が問題にならないくらいの値段で肉が売れるとか

食ったことあるけど論にはあまり意味がない
種の代表食ってる訳でなし、食いなれてる牛や豚でさえ個体差ブランド差があって
ただ焼くだけにしろうまくいくいかないに大差が出るからね

でも、ざっくり想像交えて語るのは嫌いじゃない
自分が食ったイノシシは固めで濃厚、美味いと思った
話の上で一番まずそうと思ったのはビーバー

返信する

026 2022/11/26(土) 12:03:59 ID:AyY8XKax2U
まぁ料理屋などで食べてるあれは
イノブタだけどな
あいのこな

返信する

027 2022/11/26(土) 15:44:09 ID:g8Ljy0UPYA
学校なんだからみんなでやりましょう

返信する

028 2022/11/26(土) 17:30:36 ID:XvWw0mD0Y2
落語の「二番煎じ」聞くと猪肉を食いたくなる。

返信する

029 2022/11/26(土) 19:42:54 ID:7k8JN/Xu5M
脳みそまで筋肉の東海大学体育学部はさすがだな。

返信する

030 2022/11/26(土) 19:53:35 ID:S26aRz9pAg
どこかの漫画みたいに「一般人の扱いだけど実は凄く強かった」ってパターン??

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:29 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:小学校侵入の大イノシシ、市役所課長代理が手製のヤリで駆除

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)