特異な才能ある子ども支援に8000万円 文科省


▼ページ最下部
001 2022/12/22(木) 11:18:11 ID:BzXaxYTZ92
特異な才能ある子ども支援に8000万円…文科省予算案方針、関心に合った授業作り検討へ 

文部科学省は2023年度予算案で、特異な才能のある子どもの支援に向けて、8000万円を計上する方針を固めた。海外で「ギフテッド」と呼ばれる子どもの支援に初めて乗り出す。

 具体的には、子どもの関心に合った授業作りなどに関して、教育委員会や大学に検討を委託する。効果的な指導法をまとめ、将来的には全国展開したい考えだ。

 特異な才能を持つ子どもは、授業が簡単すぎて苦痛に感じるなど学校になじめずに不登校となるケースがあり、文科省は支援が必要だと判断した
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f63201a7a9e8f6ee3b8f...

返信する

※省略されてます すべて表示...
013 2022/12/22(木) 15:37:29 ID:lFJy8yd1H.
骨抜き中抜きで、そのなけなしの費用もどっかに消えちゃうんだろ
隣の国を笑えないなw

返信する

014 2022/12/22(木) 15:55:07 ID:ULntDi0aSY
ほとんどが、物凄い精密な絵が描ける、数字を片っ端から暗記できる系のただの
基地害だろ。

東大生の4人に1人がアスペと言われてるが、これは卒業生も納得らしい。要するに
ただ暗記が得意だったりするだけで、ペーパーで高得点が取れ高学歴になってしまう
というアレ。

ちなみに、この前有罪になったマスク拒否基地害も東大卒。

返信する

015 2022/12/22(木) 16:01:43 ID:xWW8MBvUhU
そもそも、国が教育って名のもとでの管理してきたのを、その対象の人間だけ除外するってことだろ。
なんでカネがかかるんだ?って話。

返信する

016 2022/12/22(木) 16:20:52 ID:B/YmqWT/Zo
8000万円かけて一度に10本のスプーンを曲げられるすごい超能力少年にする。

返信する

017 2022/12/22(木) 16:34:43 ID:gY3j3Tp3AQ
X-MENじゃないんだから

返信する

018 2022/12/22(木) 17:25:05 ID:6wM.4pun7.
>>12
ワニさん、俺はずっと荒マキの兄貴が復活しないか期待してるんだがどうなんでしょうねぇ・・・

返信する

019 2022/12/22(木) 19:26:48 ID:dZTlSYPVZk
 誰ワニか?荒マキ兄ワニって
まあ誰が飛び出してくるか分からんワニからね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:特異な才能ある子ども支援に8000万円 文科省

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)