「米軍退去なら、自衛隊の存在認められる」


▼ページ最下部
001 2022/12/23(金) 12:58:44 ID:LUsvJNz9us
玉城デニー・沖縄県知事は23日午前の定例会見で、安全保障関連3文書で示された敵基地攻撃能力(反撃能力)を巡り、国民的議論が尽くされていないと指摘した。玉城知事は「敵基地攻撃能力を保有できないというのがこれまでの政府、国の姿勢だと認識している」と述べ、閣議決定で能力の保有を認めた政府の姿勢を疑問視した。

「台湾有事」への懸念に対しては「軍事力の増強による抑止力の強化がかえって地域の緊張感を高め、不測の事態が生じることを非常に懸念している。米軍基地が集中してるがゆえに、沖縄がその有事の攻撃目標になることはあってはならない」と強調した。

沖縄に米軍基地が集中する中で自衛隊の増強方針が示されていることに関連し、「独立国家である日本に対して、外国の軍隊がいつまで駐留するのかという根本的な問題がなかなか語られていないことが問題だ。日本からそのアメリカ軍を退去させていくことがあれば、専守防衛という形で自衛隊の存在は認められていいのではないか」との見解を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0238901c7b3ee049e8b1...

返信する

002 2022/12/23(金) 13:21:49 ID:jqpRJTkfs6
で、人民解放軍様を呼び込むのですね

おとといきやがれ

返信する

003 2022/12/23(金) 13:22:14 ID:0ZL7P2eEc.
普天間は危険だー!米軍は出て行けー!
  ↓
じゃー辺野古に移設するわ
  ↓
新基地建設反対!米軍は出て行けー!

返信する

004 2022/12/23(金) 13:39:27 ID:35dKT7A/yY
一度、ウイグル自治区を視察に行けばー。

返信する

005 2022/12/23(金) 13:49:40 ID:TpWwUielsc
[YouTubeで再生]
沖縄のアメリカ軍専用施設は31施設、総面積は1万8483ヘクタールにのぼる。山手線の内側3つ分に相当する広さで、沖縄本島の15%を占めている。しかし今から80年余り前、沖縄は本格的な軍事施設が存在しない「基地のない島」だった。「広大な基地を抱える島」に変わるきっかけとなったのは戦争だ。太平洋戦争が始まると旧日本軍が飛行場などを次々に建設していった。

さらに沖縄戦で上陸したアメリカ軍が住民の土地を接収。アメリカ統治下の1950年代には「銃剣とブルドーザー」と言われる強引な土地接収も行われ、沖縄の土地は軍用地へと変貌していった。その後、アメリカ側が長期に土地を使用するため借地料の一括での支払いを提示したことに対し「島ぐるみ闘争」と呼ばれる大規模な反対運動が起きた。「島ぐるみ闘争」を経て借地料は毎年、地主に支払われるようになり、本土復帰後は日本政府が借地料を支払い、土地をアメリカに提供している。借地料は景気の動向などにかかわらず年々上がり続け、現在、年間880億円余りにのぼっている。

古くからの地主がいる一方、投資目的として軍用地を購入する本土の人もいる実態を国はどうみているのか。軍用地の管理などを行う沖縄防衛局は、本土に暮らす地主の数は年々増加し、その数4000人余りにのぼっているとしたうえで「土地の売買目的の把握は困難だ」と回答した。「昔は地主の多くは基地反対でしたが、国は借地料を引きあげることによって反対から遠ざけていった。今後も国は沖縄にあるアメリカ軍基地を維持するために借地料を高い水準に維持し、少しずつ引き上げるという方針を取っていくでしょう。基地と沖縄との関わりにとって重要な存在である軍用地について、沖縄の人たちはもっと考える必要があると思います」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220513/k1001362283...

返信する

006 2022/12/23(金) 13:56:42 ID:B0KbOQ3u7.
中国ガーと煽ってる奴は統一教会朝鮮人工作員。

まずは、日本の政権を握ってて、竹島を占領し、
暴力団や右翼も操ってる朝鮮人を駆除しろ!

返信する

007 2022/12/23(金) 14:03:32 ID:s0PnApual2
偉そうにおまえに何の権利があるんだ?

返信する

008 2022/12/23(金) 14:11:30 ID:I9c3xl6c3o
米軍基地があるから中国が侵攻できない事実を無視している。
たとえ沖縄を中国が占領しても米軍は出ていかない。
追い出そうとすると米中戦争に発展する。

返信する

009 2022/12/23(金) 14:12:10 ID:b1YPNl1Q.Y
沖縄民は沖縄から出ていってください

返信する

010 2022/12/23(金) 14:46:41 ID:KB3RJQElgM
日本を守る為にいるアメリカ軍や自衛隊が邪魔で
日本を侵略する中国、ロシア、北朝鮮を招致するとは
日本人からは理解を得られないと思います。

返信する

011 2022/12/23(金) 15:31:50 ID:g5WRAwuzrA
米軍がいるから沖縄が狙われるではなく、 沖縄が中国の近くにあるから 有事に狙われるのであって、 
沖縄が1000Kmほど東に移動しない限り 有事には一番に狙われる
基地軍備がないと 攻撃はされないが占領されるだけ。 知事の狙いは沖縄国初代王の共産党傀儡政権か

返信する

012 2022/12/23(金) 16:03:39 ID:jqpRJTkfs6
>>10
これマジかよ
新報バ幹部にチャンコロがいるんだろうな

返信する

013 2022/12/23(金) 23:34:28 ID:aO1mS3QejA
先の大戦での沖縄の被害にはほんと同情する。
でも、戦争を恨むあまり軍備が無くなれば戦争が無くなるって
幼稚で安直な考えはどうやっても理解できない。ほんとどういう脳ミソしてたら
そんな幼稚な発想ができるのか。こんな幼稚な沖縄の言う平和なんか偽善でしかないわ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:24 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「米軍退去なら、自衛隊の存在認められる」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)