「お金がないけどお腹がすいて、レストランで白飯だけ注文した私。 嘘くさい


▼ページ最下部
001 2023/01/26(木) 18:45:26 ID:q0YzgktU26
水と一緒に食べていると、店員が近づいてきて...」(福井県・30代男性)

小学生のとき、修学旅行先でテンションが上がってしまい、お小遣いを使いすぎてしまったUさん。

最終日のお昼を食べるときにはもう、財布に300円ほどしか残っていなかった。

仕方なくそのお金で白ご飯を注文し食べていると、レストランの人に声をかけられて......。

<Uさんの体験談>

現在30代後半の私が、小学生だった約25年前。修学旅行の時のことです。

修学旅行では京都府、奈良県、大阪府を巡り、最後に、かつて大阪にあった遊園地・エキスポランドへと行きました。

修学旅行、遊園地......いろんなことでテンションが上がってしまっていた私は、初日から最終日のエキスポランドの
午前中までにお土産や、エキスポランド内でのアトラクション等で、ほとんどのお小遣いを使い切ってしまっていまし
た。

白ご飯だけ食べていた私に、店員が...
そのため、お昼ごはんの時になると、財布には300円ほどしか入っていませんでした。

当時、私の学校の地域はとても小さかったので、6つの学校の小学6年生が一緒に修学旅行に行っていました。ですから自
分の学校の生徒ではない子たちも一緒に行動をしていたこともあり、お昼の時にお金のことを誰かに相談することもで
きませんでした。

手持ちのお金で注文できたのは、白ご飯単品だけ。仕方なく白ご飯と水というお昼ごはんにしました。

すると、ご飯を食べていた私に、レストランの女性店員の方が声をかけてくださいました。彼女は

「ごましおかける?」

と優しく言って、私の白ご飯に「ごましお」をかけてくださったのです。

食べている姿を先生にも見つかっていましたが、そのときは何故か「遊ぶ為に節約している」と強がってしまったので、
その店員さんの優しさが余計にとても嬉しく感じました。

自分のお金の無さと店員さんの優しさで、泣きそうになるのをこらえながら食べました。

その方が覚えていてくださるかわかりませんが、あの時のお礼が言えたらと思っています。

一生、絶対に忘れることは無い優しさと、ごましおごはんです。
https://article.yahoo.co.jp/detail/a972900b609d43a3bb7a5d8...

返信する

002 2023/01/26(木) 19:07:55 ID:i7taXKEeIQ
003 2023/01/26(木) 19:08:08 ID:nqCB52/6bE
作り話だね
まず小学校の修学旅行の飯はあらかじめ店も決まってるしメニューも決まってるのがあたりまえ
レストランで子供が各々好きなもんを自分のお金で注文するとかありえない

この手の記事はウソばかりだけどこれはなんて適当な仕事してるんだろうww

返信する

004 2023/01/26(木) 19:12:16 ID:2XLDW88qRw
>Jタウンネットでは読者の皆様の「『ありがとう』
>と伝えたいエピソード」を募集している。
このサイトの記事は妄想、捏造記事ばかりでは?無いかと思う。

返信する

005 2023/01/26(木) 19:59:25 ID:XQtruz4lZc
ワシが小学生のころ
修学旅行の滞在先で一人夜の街を散策していると
一歩裏路地に回ったところで妙齢の美女とおぼしき女? から声をかけられた
街灯の影になっているせいか顔が良く見えなかったが
見知らぬ街での出会いも旅人にとっては一興である
おにいさんどちらまで ?
ちょっとそこまでw
定番の挨拶もひと通り済んだころ、どこから聞こえる鐘の音
陰にこもってボワ~ンと聞こえたかと思うと女の表情が一変
まさか何も食べないで帰るはずは、な・い・わ・よ・ね~・・・・・・
裏飯し屋~~~
腹いっぱい食べたけどコロナでもないのに
味なんか分からなかったな (^。^;)

返信する

006 2023/01/26(木) 20:34:41 ID:H0L9rpMn4g
またお得意の捏造か

返信する

007 2023/01/26(木) 20:50:01 ID:XQtruz4lZc
嘘は嫌いだがホラは好き・・・・
真実が分からないようにつくのを嘘
嘘と分かるようにつくのがホラ
今回のワクチン騒動で
国民の8割が嘘を見抜けず残りの2割はホラ吹きであることが分かったらしい
しかしまあ
なんだあな (^。^;)

返信する

008 2023/01/26(木) 21:12:09 ID:vHtZskP0xY
「一杯のかけ蕎麦」が美談だと言われているが
「スーパーで蕎麦を買って家で作れ!」
と思うよ。

返信する

009 2023/01/26(木) 21:15:14 ID:a6crZDw5SM
松屋でごはんだけ注文して味噌汁と紅でょうがでかきこんでるオヤジなら見たことある。

返信する

010 2023/01/26(木) 21:17:13 ID:qpP9K7grpQ
朝日の息のかかった会社じゃ嘘しかない

返信する

011 2023/01/26(木) 22:39:34 ID:hcsmmubptY
丸亀製麺でライスだけ買えばいい。
揚げ玉や天つゆは無料。
丸亀側もそれを認めている。

返信する

012 2023/01/26(木) 22:44:44 ID:UFe4DT6ji.
>>8
お~い!

返信する

013 2023/01/26(木) 22:56:01 ID:xHx1A7FbWM
仮に本当の話だとしても、貧しくてライスしか頼めなかったんじゃなくて遊ぶのに使い果たしただけだからな

返信する

014 2023/01/26(木) 22:56:45 ID:M.IvP9V3Uw
>>7
拾いもんだけど爺さんにあげるよ

返信する

015 2023/01/27(金) 01:26:21 ID:k0YLGx67QU
世の中には、人を幸せにするウソもあると思うんですよ。
みなさんはどう思われますか?

返信する

016 2023/01/27(金) 04:00:33 ID:IMptsvwm.M
>>8
ホームレスが家に帰れるか!

返信する

017 2023/01/27(金) 04:04:23 ID:Ff.qpmG/N6
どう思うって、
とりあえず話しを聞いて、『?』と思った箇所にはどんどん突っ込みを入れて
それで相手が困ったら、何がしたいの?
と聞きます。

返信する

018 2023/01/27(金) 04:07:33 ID:Ff.qpmG/N6
>>8
確か捕まった人だよね?
その物語の作者

返信する

019 2023/01/27(金) 06:24:10 ID:0.Ntp4p4Sg
本当の話なら
発達障害ですな、
金を使う計画を立てられない人たまにいます

返信する

020 2023/01/27(金) 06:39:13 ID:pzqChcSwMA
>>9
味噌汁はどうやって調達したの?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:40 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「お金がないけどお腹がすいて、レストランで白飯だけ注文した私。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)