焼肉ヌルボン 海外産馬肉を「熊本産」と誤表記


▼ページ最下部
001 2023/02/11(土) 17:50:28 ID:6iOD.hcrOg
福岡県を中心に焼肉店などを展開する「ヌルボン」が、13年以上にわたり海外産の馬肉を熊本産などと誤ったメニュー
表記をしていた事がわかりました。

社員の知識不足などとして謝罪しています。

ヌルボンによりますとメニュー表記に誤りがあったのは、福岡県・佐賀県・熊本県のあわせて12の店舗です。

提供されていた馬肉は、熊本県の卸業者から仕入れた「海外産」だったにも関わらず、2009年から「熊本産」「熊本」
と誤った表記をしていたということです。

今月8日、調理担当者から「納品されたものがフランス産やカナダ産となっている」という指摘があり発覚しました。

ヌルボンは「仕入れ先が熊本県内だったことから誤ったとみられる」とし、「意図したものではなく、表記に関しての社
員の知識が不足していた」などと謝罪しています。

今後、社内講習会や、チェック体制を強化していくとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1390aafd15ad23fb777ac...

返信する

002 2023/02/11(土) 18:11:22 ID:4B42Gk5Yz.
ぬるぽ!     

返信する

003 2023/02/11(土) 18:14:00 ID:GSEFqGVbsw
ヌルボンヌルボン

返信する

004 2023/02/11(土) 18:28:08 ID:/Pb60Ouaig
>ヌルボンは「仕入れ先が熊本県内だったことから誤ったとみられる」
「あさり」と全く同じ。韓国産を熊本営業所が扱ったので熊本産。
確信犯。親会社のJR九州も良い会社を買収した、それも確信。

返信する

005 2023/02/11(土) 18:30:46 ID:1JwIcpKa7s
朝鮮的経営

返信する

006 2023/02/11(土) 18:31:26 ID:RdMXUxU.qI
ヤフコメにもあるとおり、生まれも育ちも熊本県っていう生粋の熊本県産馬肉は非常に少ないんだよな
そうでないやつは、外国産アサリを日本の海岸に撒いてしばらく置いて採ったのを「国産」と呼んでいるのに限りなく近いw

返信する

007 2023/02/11(土) 18:53:51 ID:PeP4KNejWY
本国的には愛国無罪だろ

返信する

008 2023/02/11(土) 19:00:40 ID:TW6a.sKbRo
イルボンは空気を吐くように嘘をつく

返信する

009 2023/02/11(土) 20:32:12 ID:5ZGT4/Fxdk
カナダで屠畜した馬肉を熊本産として出荷した熊本の業者もあった

返信する

010 2023/02/11(土) 20:37:38 ID:D8U68z4wRk

▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:焼肉ヌルボン 海外産馬肉を「熊本産」と誤表記

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)