一人暮らしで「買わなくてよかった家電」って?


▼ページ最下部
001 2023/03/09(木) 22:52:34 ID:ZoV9HcXl7Y
一人暮らしで「買わなくてよかった家電」って?
「電気ポット」や「トースター」はいらない?
https://financial-field.com/living/entry-19081...

一人暮らしをしている人で、「必要と思ったけれどほとんど
使わないし、買わなければよかった」と思う家電を持ってい
る人もいるでしょう。または、これから家電を買おうと思っ
ているけど、本当に必要なのか迷っている人もいるかも
しれません。

そこで、買わなくてよかった代表的な家電7選を紹介

・オーディオ機器:一人暮らしで音楽を聴くなら、
 スマホやパソコンで十分
・プリンター:コンビニなどでUSBやネット経由などで
 プリントするほうが安く済む
・空気清浄機:窓を開けて換気するほうが早い
・電気ポット:日中にお湯を保温しておく必要は感じにくい
・トースター:パンを焼くだけなら、魚焼き用の網や
 フライパンでも十分代用が可能
・食器洗い機:食器洗い機を利用するほど、多くの食器は
 使わない
・洗濯機:一人暮らしなら、洗い物の量によっては洗濯機を
 買う必要がない。ただし、コインランドリーを利用すると
 毎回300円程度の支出が発生

返信する

※省略されてます すべて表示...
067 2023/03/27(月) 21:12:06 ID:3wZqrL8Vi6
>>66
病院で作る補聴器は
その人だけのオーダーメイドで
聞こえない範囲が人それぞれだからと聞いた。
通販のやつは音を大きくするだけのモノだから
それなりのお値段だったり。

返信する

068 2023/03/27(月) 21:59:41 ID:mSMHLcRNjU
>>66
歳を取って細かい物が見難くなっても眼鏡屋で誂えずに
100均のメガネ型拡大鏡?を買って使ってそうだな。

返信する

069 2023/03/28(火) 08:21:34 ID:ph3yc387RY
>>051
PCの画面で見たら、ピンクのウォシュレットかと思ったよ。

返信する

070 2023/03/28(火) 21:29:30 ID:ONF0REcBUA
ある時期は
大画面テレビがほしいと
思ってたけどね

返信する

071 2023/03/29(水) 21:50:38 ID:hip.rWBFKk
布団乾燥機
梅雨時でも心地よい
が、そんなに使わなかった。

返信する

072 2023/03/30(木) 19:06:09 ID:s05c1rKDGI
>>67
補聴器の販売はもう病院はタッチせず
業者が持ってきたモニターに補聴器本体をつないで
画面を見て音量を決めるだけ。
別に特別にオーダーメードと言うわけではありません、
この作業が10万円もするっていう事なのでしょう。

返信する

073 2023/03/30(木) 20:14:16 ID:vi.VwxbRls
>>72
> 画面を見て音量を決めるだけ

返信する

074 2023/03/30(木) 22:02:59 ID:dMnqnTeTz.
一人だと
エアコン使わない。

返信する

075 2023/03/31(金) 20:31:16 ID:/vcm6o1tvo
ホットサンドメーカー
べつに電気じゃなくてもと思う。

返信する

076 2023/04/01(土) 08:20:47 ID:RX3lxnh6b.
>>74
納税の義務を怠る寄生虫は死ねよ。

返信する

077 2023/04/01(土) 20:23:06 ID:pkc63/raxM
電気バリカン
前やサイドはなんとかできそうだけど
後ろはやってもらわないとヤバそうだし。

返信する

078 2023/04/02(日) 22:40:01 ID:.XC3t5JQSI
逆に
買ってよかったモノ
あたためプレート
冬はお世話になってます

返信する

079 2023/04/04(火) 22:26:24 ID:t1V2h8/0NY
一人暮らしで「買わなくてよかった家電」
ちょっと離れるけど
ウチの手回しラジオはかなり回さないと・・
のちに手回しは非常時だけって知る。
結局は乾電池入れたりして。

返信する

080 2023/04/05(水) 22:31:12 ID:BLXtUBcfDo
一人暮らし ってわけでもないけど
人感センサーライトって
便利そうだけど
反応したりしなかったりがありそうで

返信する

081 2023/04/06(木) 08:17:42 ID:yeIQr93E7I
コインランドリーにこんな姐ちゃんはいない。やさぐれた主婦っぽいのならいるけどな
https://missav.com/ja/ssis-600-uncensored-lea...

返信する

082 2023/04/06(木) 13:02:35 ID:3Yt21GIvbM
ロボット掃除機は手術して退院後に体力ない時に活躍したな。加湿器や電動ミキサーは数回使っただけで破棄した。 何年も空気清浄機を買うかどうか迷ってたが大して効果は??みたいでフィルター掃除?や交換が面倒?コスト高そう?で使ってる人に聞いても大体「良いんじゃない?」程度の反応で何がどう良いのか不明で、ある時、かかりつけ医に雑談で聞いてみたら「空気清浄機なんて意味ないでしょう」と言ってた。
最近、糖質カット炊飯器がそこまで糖質カットされてないとニュースで知ってやっぱ詐欺商品かと。

返信する

083 2023/04/06(木) 17:03:55 ID:XQlOv4fPts
掃除機は見えないダニや皮脂,衣服の繊維を吸い取ってくれるから衛生管理では必要
それらは匂いの元にもなる

しかし見えないものに無頓着なら不要なのだろう

返信する

084 2023/04/06(木) 20:28:27 ID:.BofjNwQ8E
CD ウオークマン
欲しいなと思っただけだった

返信する

085 2023/04/07(金) 22:57:41 ID:0fB8ndllSk
小さいアイロン
一人用にはイイかも
が別に大きくても一人用で使えるし

返信する

086 2023/04/08(土) 21:54:40 ID:/Vd.rH04SE
一人暮らしに限らず
「電動楽研ぎシャープナー」
ちゃんと砥石で研いだほうがイイ
ような気がする。

返信する

088 2023/04/10(月) 22:54:35 ID:d75J.zL6ck
一人暮らしで
って訳じゃないけど「ワイヤレスイヤフォン」って
なんか落ちそうで押し込む行為をいつもやる。

返信する

089 2023/04/11(火) 20:43:57 ID:q6Tv/BkuqA
「ポップコーンメーカー」
一人でも大勢でも
楽しめそうだけど
一人じゃ寂しいってか

返信する

090 2023/04/12(水) 22:41:00 ID:kAMo1Z6rW.
ボイスレコーダー
訪問販売等の証拠どりに使えるか。
ってスマホがあるかってか
でもちょっと欲しいかも。

返信する

091 2023/04/13(木) 07:54:38 ID:CBSNrN0OiY
盗聴器発見器  俺の部屋が盗聴されてると思って買ってやってみたが 誰も俺に興味ないことに気づいてそのまま

返信する

092 2023/04/13(木) 21:15:19 ID:f2SRbdOy/Y
1台3役 トリオクッカー
買ったら意地でも使い続けそう

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:35 KB 有効レス数:91 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:一人暮らしで「買わなくてよかった家電」って?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)