渋谷まで25分 新横浜駅が大変身


▼ページ最下部
001 2023/03/18(土) 17:49:30 ID:ZgC7TENlnE
 東急電鉄は、日吉―新横浜駅間で東急新横浜線を開業。相模鉄道は西谷―羽沢横浜国大駅間で2019年に開業していた
相鉄新横浜線を新設の新横浜駅まで延伸した。これにより、日吉―西谷駅間の12・1キロ区間を結ぶ直通線が開通した。

 新横浜―渋谷駅間が25分で行けるようになり、東海道新幹線・新横浜駅への利便性も向上。二つの新横浜駅は歩行者デッキなどでつながり、
約10分で乗り換えが可能だ。JR東海は、新横浜駅を午前6時3分に出発する下り臨時便の「のぞみ」を新設し、
利用客の多い土曜日などに運行を予定している。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230318-OYT1T50089...

返信する

※省略されてます すべて表示...
008 2023/03/19(日) 08:49:08 ID:z3VQPoY/kA
>二つの新横浜駅は歩行者デッキなどでつながり、約10分で乗り換えが可能だ。

おれもここが気になった
まさか武蔵小杉駅みたいなのか・・
だったら普通に新幹線改札目の前のブルーラインで横浜までいって湘南新宿ラインに乗って渋谷までいったほうが早いだろ。

返信する

009 2023/03/19(日) 14:28:05 ID:ZPqg1wm2DY
>>6 >>7
用水だろ

返信する

010 2023/03/19(日) 17:09:59 ID:6sPv6BC8RA
東海道新幹線に乗るのなら
品川まで行けばいいじゃない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:渋谷まで25分 新横浜駅が大変身

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)