日本軍による強制「集団自決」の犠牲者ら追悼、平和誓う


▼ページ最下部
001 2023/03/26(日) 18:07:42 ID:I/fVRt9tHo
1945年3月26日、米軍が沖縄県島尻郡座間味村に上陸し、村内で起こった「集団自決」(強制集団死)から78年となる26日、同村座間味にある平和之塔では、村民や遺族が訪れた。遺族らは、戦争で命を落とした親族や友人らを追悼すると同時に、二度と悲惨な戦争を繰り返してはならないと恒久平和を誓った。村では5年ごとに村主催の慰霊祭を開催しているが、今年は自由追悼だった。

座間味村では、米軍の激しい砲撃と日本軍の強制や誘導によって村民らが「集団自決」に追い込まれた。平和之塔には「集団自決」の犠牲者を含む村民647人と、日本軍人376人、朝鮮人軍夫や教員ら177人の計1200人がまつられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6d5490b115a0feb1f9b...

返信する

※省略されてます すべて表示...
013 2023/03/27(月) 12:31:24 ID:T40I3FgTak
本土から見ると、産業と言えば遊郭と観光で、方言のひどい地域。

返信する

014 2023/03/27(月) 13:14:44 ID:q7sh29w4bg
>>12
今の日本政府と重なるのよね
末期の狂った作戦戦略と今の様々な政策とかと
ひたすら棄損、無駄使いを繰り返して最後は中国に丸投げなんでしょうなw

返信する

015 2023/03/27(月) 14:15:43 ID:Pnrv2VqyBY
>>12
自決の強要を有りとする世相なんて無いわ、軍の暴挙ってのが現代の共通認識でしょ
だいたい沖縄戦って本土防衛の最終拠点だからであって現地民のためじゃ無いからね

返信する

016 2023/03/27(月) 17:58:10 ID:Sjv30Vnk6g
自決するのがいいのか?
火炎放射器で焼き殺されるのがいいのか?
当時の教育は鬼畜米英に捕まったら殺されると言う
教育を受けていたんだから時代がそうさせたんだろうな

返信する

017 2023/03/28(火) 07:24:38 ID:w0jgSQMeYM
>>16
だが、結果として大勢の軍人が沖縄防衛のために死んだ事実は変わらんだろ?
思えば、沖縄は切り捨てるべきだった。
そうすれば、本土防空に貴重な航空戦力を集中できた・・・。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:日本軍による強制「集団自決」の犠牲者ら追悼、平和誓う

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)