陸自、「総合火力演習」今後は公開せず 訓練に集中する


▼ページ最下部
001 2023/03/31(金) 20:00:54 ID:2eGbEzbXL2
 陸上自衛隊は31日、静岡県の東富士演習場で例年開催し、戦車や火砲、航空機などの実弾射撃を披露する「富士総合火力演習」について、
2023年度以降は一般公開しないと発表した。「厳しい安全保障環境を踏まえた防衛力強化」に向け、会場運営に当たってきた部隊が本来の任務である
教育訓練に集中するためとしている。23年度は5月27日に実施し、インターネットでライブ配信する。
https://nordot.app/101444306485302067...

返信する

002 2023/03/31(金) 23:58:18 ID:2jL/P5mdnQ
実戦味を帯びてきた昨今で総火演は兵器の情報漏洩に利用されかねないというところか。

返信する

003 2023/04/01(土) 00:32:48 ID:jbBndeghbQ
台湾有事は本物なんだな・・・

返信する

004 2023/04/01(土) 00:39:30 ID:fxB0eS.2G6
弾がねーんだろ
ミサイルとか砲弾とか作れよ

返信する

005 2023/04/01(土) 01:37:00 ID:LRFaLbE/Hs
ま、中国の脅威はすぐそこまで来てるからな。
あれだけ脅してくるんだから、それなりに日本も準備はしておかないとあかんよな。
中国がいなけりゃ、平和な日本だったのに、残念だ。
中国さえいなければ・・・

返信する

006 2023/04/01(土) 02:43:19 ID:VC6hMWa9lI
中国はホント脅威になってきたからね
見せて手の内晒してる場合じゃないだろ
3番艦位で電磁カタパルト装備だっけ
日本も含め諸国が技術教え過ぎ

返信する

007 2023/04/01(土) 07:22:45 ID:t8kbgIagAc
一般公開目的自体が(昭和の頃から)国民へ自衛隊の理解を得るのが目的だったからね。
現在はその頃に比べ充分理解が得られてるし防衛費も増強されてる。
必要以上に国民におもねる理由は無くなったんだよ。
今後はやるべき事(防衛)をしっかりやってけば国民の理解と承認は得られるだろう。

とはいえ、総火演が見られなくなったのは残念。
戦車の轟音を初めて近くで見たときの衝撃は忘れられないよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:陸自、「総合火力演習」今後は公開せず 訓練に集中する

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)