月面探査計画「HAKUTO-R」最速で今月26日


▼ページ最下部
001 2023/04/12(水) 22:23:04 ID:kAMo1Z6rW.
民間初の月着陸へ 月面探査計画「HAKUTO-R」
最速で今月26日未明
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/42980...

民間初の月面探査計画「HAKUTO-R」プログラム。
去年打ち上げられた月面着陸船の月への着陸が最速で今月26日になると発表されました。
成功すれば日本初、民間企業としては世界初の快挙です。

日本の宇宙ベンチャーispace開発の月面着陸船は、去年12月に打ち上げに成功し、
現在は月のまわりを飛んでいるということです。
日本時間の26日午前0時40分ごろに周回軌道から月面に向けて降下をはじめ、
着陸態勢に入る予定だと発表されました。
機体を調整しながら、およそ1時間をかけて月への着陸を目指します。

月に降り立つ場所は、この計画の他に3か所の予備地点が想定されていて、
状況に応じて着陸が▼26日夜、▼5月1日、▼5月3日になる可能性もあるということです。
成功すれば日本で初めて、そして民間企業としては世界初の快挙となります。

返信する

002 2023/04/13(木) 06:51:22 ID:PQr67sbwDE
アポロ12号の探査船があるかどうか
確認してほしい
たぶんないと思うけど・・

返信する

003 2023/04/13(木) 07:40:10 ID:CBSNrN0OiY
うさちゃんが もちをついてるか確認してほしい  たぶん ついてると思うけど・・・

返信する

004 2023/04/13(木) 21:28:12 ID:3fVb9hjBAc
日本ならではの
面白い発見があることを期待してます

返信する

005 2023/04/17(月) 23:26:37 ID:SvHtWRBMt6
ispace「HAKUTO-R」、月周回の円軌道に投入完了
民間初の月着陸にまた一歩前身 2023.04.17
https://uchubiz.com/article/new16839...
ispaceは月周回円軌道への投入が完了し、
着陸シーケンスの開始準備が整ったと発表した。
月着陸は、日本時間4月26日に実行する予定。

返信する

006 2023/04/18(火) 22:46:21 ID:O6iuTBbruU
とにかく
キレイな映像が見たい

返信する

007 2023/04/19(水) 22:15:27 ID://oHAGdQQA
着陸船とか探査車とか
ミッション後は月に置いてっちゃう?
なんかかわいそう

返信する

008 2023/04/20(木) 20:47:10 ID:puAfV6klpA
月面から点滅出して
地球から見えたら

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:月面探査計画「HAKUTO-R」最速で今月26日

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)