43万円拾ったのに「お礼も連絡もない」と提訴…謝礼7万円で和解 落とし主は法廷で「ありがとう」


▼ページ最下部
001 2023/04/14(金) 18:07:55 ID:P2H9Il84oI
4/14(金) 15:00配信
43万円が入った財布を拾って警察に届け出たのに謝礼がないとして、大阪市西区に住む
男性(70)が、報労金の支払いを求めて大阪簡裁に提訴し、落とし主が7万円を支払う
ことで和解が成立した。12日付。

遺失物法では、落とし主は、遺失物の価格の5~20%に相当する報労金を拾得者に
支払わなければならないと定めている。拾得者は返還から1か月を過ぎると請求できなくなる。

訴状などによると、原告は今年1月、同市西区内の歩道で現金やマイナンバーカードが入った長財布
を拾い、府警西署に届けた。財布は、その日のうちに落とし主の自営業男性(50)に返還された。

原告は同署を通じて自営業男性に電話番号を伝えたが連絡はなく、原告から電話。自営業の男性は、礼を
言わずに「忙しい」と切り、その後は原告の電話に出なかった。ショートメッセージにも返信しなかった。

原告は2月、約8万6000円の支払いを求めて提訴。今月12日の第1回口頭弁論で自営業男性は報労金
を支払う意思を示し、7万円に減額した上で双方が合意した。和解成立後、法廷で原告に「何か言うことは
ありませんか」と問われ、自営業男性は「ありがとうございます」と初めてお礼を述べた。

原告は読売新聞の取材に対し「お金が欲しかったわけではなく、謝意を伝えてくれれば訴訟は起こさなかった」
と説明。自営業男性は「仕事が忙しくて対応できなかった。こんなことなら、早めにお礼を言えばよかった」
と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2849b19a0bbaa2a1ae2d9...

返信する

※省略されてます すべて表示...
019 2023/04/15(土) 07:43:30 ID:gAuZZVhhnk
>>18
落とし主が落としたところを覚えていると、これくらいの金額になると
防犯カメラの捜査をすると思う。
ネコババすると遺失物横領罪で逮捕されるよ。

返信する

020 2023/04/15(土) 08:30:36 ID:qWrGzAAHs2
俺が仲裁するならまずその金を俺が預かって落とし主には「金は戻ってこなかったと思い日々精進しななさい」と言い
拾った方には「金は拾わなかったと思い日々精進しななさい」と言うな。

返信する

021 2023/04/15(土) 11:28:01 ID:fclWW/DF3U
先月スーパー銭湯のコインロッカーの100円玉の抜き忘れを
こっそりひっそり・・・・

交番に届けるべきですか?

小1の頃ジュースやビールの自販機のお釣りの返却口に
指を入れるのが日課でした。

返信する

022 2023/04/15(土) 12:00:03 ID:PG3Ui35L.w
坂ちゃんの反省スレですか?

返信する

023 2023/04/15(土) 22:32:37 ID:n9nlwtlf1Q
原告は読売新聞の取材に対し「お金が欲しかったわけではなく、謝意を伝えてくれれば訴訟は起こさなかった」と説明

嘘つけww


決め付け乙

返信する

024 2023/04/16(日) 15:37:33 ID:JNE3P3I/Rc
やっぱ金というより「忙しい」のひと言に
カッチーンときたんやろうな。
菓子折りでも手にお礼に出向いとけば
先方から先にお金の話も出なかったかも。

返信する

025 2023/04/16(日) 16:46:56 ID:EFwSE7.ffA
最近は「落とし主が見つかった場合に連絡を希望しますか?」って訊かれるんやで
儂はモチロン連絡不要って答えたわい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:43万円拾ったのに「お礼も連絡もない」と提訴…謝礼7万円で和解

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)