政府、偽情報対策で新体制 分析・対外発信を強化


▼ページ最下部
001 2023/04/24(月) 08:39:18 ID:z63b/AAsZM
政府は14日、安全保障上の観点から、海外から発信される偽情報の拡散に対応するための新たな体制を内閣官房に整備したと発表した。
中国やロシアなどが仕掛ける、偽情報などで世論の動揺を狙う「認知戦」への対処能力を強化する。

内閣情報官や内閣広報官を中心に情報の集約・分析、対外発信を強化する。
具体的には、内閣情報調査室で、政治や経済、軍事などに関するさまざまな公開情報の分析を行う。
外務、防衛各省も外国からの情報収集を強化する一方、内閣広報官のもと、国家安全保障局や関係省庁が連携して、偽情報に対抗するための対外発信を実施する。

内閣情報官、内閣広報官に加え、内閣官房副長官補、国家安全保障局次長が一体的に偽情報対策を推進する体制も整えた。

松野博一官房長官は記者会見で「偽情報の拡散は普遍的価値に対する脅威で、安全保障上も悪影響をもたらし得る」と対策強化の必要性を強調した。
https://www.sankei.com/article/20230414-VG5SUB5AK5PPP...

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2023/04/25(火) 04:54:08 ID:sfoj/5G3nI
>>11
やっとここでカミングアウトすることもなく
外国勢力の犬であることが一本の線で繋がってくるわけだ

返信する

013 2023/04/25(火) 13:25:27 ID:RvaNkj7rV.
https://www.youtube.com/shorts/L_6kh9ZZhi...

スパイ防止法も作れないスパイ政府がなに言ってんだよこの野郎

返信する

014 2023/04/25(火) 14:57:22 ID:Awo2.maJ7o

対中露の国防策としか言ってないのに
自分からワクチンがぁとか名乗りだすアホな工作員揃いww

返信する

015 2023/04/25(火) 16:51:46 ID:dO5HBgFNzs
スパイ防止法に反対する奴はスパイ。

誰でもわかる。

返信する

016 2023/04/26(水) 02:54:15 ID:9e/z9tMjeo
もう岸田から中国のスパイなのに何言っているんだろうね
河野もそうだし
コオロギやゴキブリを黙って食べないと中露のスパイになってしまうのか
ハザールマフィアのスパイについては無防備でいいのですか?

返信する

017 2023/04/26(水) 17:09:45 ID:GdbeoUlFlw
>>2>>3>>4>>5>>11
御尤も御尤も。
こんなつまらないことしか出来ない役立たずどもは殺すに限るよ。

返信する

018 2023/04/28(金) 11:34:02 ID:6v3hV5ILtE
自民党にスパイがいるから話にならない

返信する

019 2023/04/28(金) 14:01:38 ID:ov1OnEinFc
じゃ何故こんなことをやろうとしているのか
=政府、偽情報対策で新体制 分析・対外発信を強化
それを考えたら日本の危機が分かる
つまり完全な情報統制、原論弾圧をやろうとしているのですよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:18 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:政府、偽情報対策で新体制 分析・対外発信を強化

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)