昆虫採集や魚釣りに同行「想定外のニーズ」 保護者に人気


▼ページ最下部
001 2023/07/31(月) 21:24:44 ID:VSeFnW.S6M
昆虫採集や魚釣りに同行「想定外のニーズ」で保護者に人気
https://mainichi.jp/articles/20230724/k00/00m/040/...

セミ、チョウ、バッタ……。夏は多くの昆虫を見ることができる季節だ。
一夏の思い出作りに、子どもと昆虫採集に出かけようと思い立ったものの、
どうしていいか分からない。そんな保護者の思いをくみ取り、
生き物好きの男性(26)が自然公園などに無料で同行するサービスを始めた。
想定外のニーズに応える形にもなり、人気を集めているという。

昆虫採集のほか、釣りや潮干狩りなど、さまざまな生き物探しに
東京農大卒の男性が同行してくれる。
生き物を捕るエサの費用や施設の入場料、長時間になる際は、
食事代が必要となるが、男性の最寄り駅である千葉駅と採集場所までの
交通費のみで応じてくれる。

男性は、大学の野生動物学研究室で特定外来生物「カミツキガメ」の対策を考察。
虫、鳥、魚などの調査も重ねて、知見を深めた。

これまで18件の依頼に応えた。対応できるのは月15件が限度といい、
8月は既に予約が埋まっているという。利用者の半分は小学生以下の子ども。
このうち半数が小学校受験を考えている家庭で、自然の中で生き物を探す
経験を面接で語れるメリットなどを感じているという。
男性は「思いもしないニーズがあることに驚いた」と話す。

男性は「お金をもらわなくても続けたいぐらい楽しい。
でも、いずれは収益化したい。1年ほど無料で続けて、
認知を広げたい」と話している。

返信する

※省略されてます すべて表示...
018 2023/08/15(火) 20:23:54 ID:xc1m.9FjSk
>>17
流石にそれはない

返信する

019 2023/08/16(水) 21:54:40 ID:8hoIEYYkC2
虫とか捕まえて喜んでたら
横から「そんなの珍しくないし」
って言うヤツ。
余計な一言だぜ

返信する

020 2023/08/17(木) 21:22:38 ID:6dZ1iQgwvk
珍しい蝶々捕まえたぜ
自慢してたら蛾だったり

返信する

021 2023/08/19(土) 22:25:36 ID:2Ud28Dtlqw
川へ魚捕り
魚採れない
サンダル流され

返信する

022 2023/08/20(日) 23:26:41 ID:1.u.LIKuzI
スズムシとったぞ~
と思ったらコオロギだった。
よくある話

返信する

023 2023/08/21(月) 20:36:38 ID:50.27L6kCw
カブトムシとかクワガタを
飼育してたやついたな。
すごいなって

返信する

024 2023/08/22(火) 20:51:57 ID:agvoDNljKc
メダカなんて
川へ行けばいくらでも捕れる。
なんて昔の話だった

返信する

025 2023/08/24(木) 22:40:12 ID:JORYPQffyE
お父さんと行けば
頑張ってパッと捕まえる所見せれば
お父さんすごーいってなるんだけどね。

返信する

026 2023/08/25(金) 20:34:30 ID:iwnmOUXWpw
レンタルおっさん

返信する

027 2023/08/26(土) 21:04:58 ID:dTyYOjHIS6
採ってきて親が困るモノ
カエル ザリガニ 魚 

返信する

028 2023/08/27(日) 20:50:08 ID:6x0eIWDCuw
カラッカラに乾燥された
セミやトンボの標本作っても
何ともないのに
カエルや魚だとやばいと思うのは
当然っちゃ当然か

返信する

029 2023/08/28(月) 00:23:15 ID:ItfNUKo/Uc
応募条件
5才から14才までの女子、または3才から6才までの可愛い男子
美人なら母親の同伴も可(年齢は38才くらいまで。父親・爺・婆は不可)

よろしくお願いします。

返信する

030 2023/08/29(火) 19:49:26 ID:HU7mTSbD7Q
昆虫類は
こっちが採ろうと思っただけで逃げる 天才か
魚はこっちが採ろうと近づいてとる瞬間に逃げる。
バカにされてるのか直近まで気がつかないのか

返信する

031 2023/08/30(水) 21:11:53 ID:4q2TcOuPec
昆虫も魚も
そうは種類採れないし
採れてもまたコレかって多かった。

返信する

032 2023/09/01(金) 22:45:40 ID:VqdlOekfio
一人でまたは2,3人の
子供だけでとるから面白いわけで
そこに大人が入るとなんかな。
って思うかどうかは人それぞれか

返信する

033 2023/09/03(日) 20:44:37 ID:ryPogKv/pE
きょう
久しぶりにトンボを見かけた。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:昆虫採集や魚釣りに同行「想定外のニーズ」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)