「お墓参り」をする姿に、その人の生き様が表れる


▼ページ最下部
001 2023/08/11(金) 21:15:41 ID:l.v2IevjCs
今年もまもなくお盆休みがやってきます。久しぶりに実家へ帰省し、お盆法要の参加や、お墓参りを予定している人も多いのではないでしょうか。
今回は、福厳寺住職の大愚和尚に「お墓参り」について聞きました。お墓参りの作法や掃除の仕方よりも、大切なことがあると話します。
それは一体、どのようなことなのでしょうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/86ff8ec26663ad5ce46a7...

この坊さんはまったく知らないが言ってることはまあ、一理あるなあ。
お盆のこの時期はいつもマスコミは「空港や新幹線はどこも混雑」「観光地の人出」「海水浴客でにぎわう」とかばかり(今年はさらに「コロナ禍も過ぎて」「台風も近づいて」)
だけど本来この時期は「盆休み」
離れてる家族がみんなで集まってこの世からいなくなった家族や先祖のことを思う時期なんだと思うんだけど。

返信する

002 2023/08/11(金) 21:19:01 ID:oQ7O5YXQcg
>この坊さんはまったく知らないが言ってることはまあ、一理あるなあ。
ウチは代々、神道だからなぁ・・・

返信する

003 2023/08/11(金) 21:26:24 ID:ToO1xgdmS6
ヤクザ映画ってなぜかお墓参りのシーンがぜったいあるよね?いる?

返信する

004 2023/08/11(金) 21:51:20 ID:RDYcuRDA.g
昔、親戚多かったから誰が一番に墓参りするか早朝バトルしてたわw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「お墓参り」をする姿に、その人の生き様が表れる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)