事務職なのに防護服着て排泄介助・遺体移動、女性がうつ発症…労災認定


▼ページ最下部
001 2023/08/19(土) 15:19:47 ID:IL.29S6oQU
 兵庫県宝塚市の介護施設に勤務する60歳代の女性が、新型コロナウイルスに感染した入所者の介護や遺体搬送などの業
務によるストレスでうつ病を発症したとして、西宮労働基準監督署(兵庫県)から労災認定されたことがわかった。

 代理人の弁護士らによると、施設では2021年4月、入所者と職員計53人がコロナに感染し、うち9人が死亡したク
ラスター(感染集団)が発生した。女性は事務職だったが、人手不足から介護職員の応援を命じられ、防護服を着て感染し
た入所者の食事や排泄(はいせつ)を介助したり、遺体を移動させる作業を行ったりした。

 女性は同年5月に本来の仕事に戻ったが、遺体の光景がフラッシュバックするなどし、食欲不振や不眠に陥り、6月に医
療機関で抑うつ状態と診断された。

 女性は昨年8月、労基署に労災を申請。労基署は今年5月、「感染に対する恐怖を感じながら業務に従事し、遺体の移
動作業も心理的負荷は大きかった」として労災と認めた。女性は現在休職している。

 施設を運営する社会福祉法人は「コメントは差し控えたい」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6844b9f0a20c59bf3ee67...

返信する

002 2023/08/19(土) 15:29:05 ID:r5JDMHb1O6
ジョブ型のアメリカなら完全にアウト

返信する

003 2023/08/19(土) 15:41:48 ID:CNdDwRDXAU
>兵庫県宝塚市の介護施設に勤務する60歳代の女性が、

この人は勘違いしている。
「事務職」というのは何でも屋のこと。
だから手が空いていたら、他の業務の手伝いをするのは当たり前。
介護なんて特にどこの事業所でも雑用ばかりだよ。

返信する

004 2023/08/19(土) 15:49:54 ID:r5JDMHb1O6
>>3
内部のクローズド環境で運用ベースで回してる話と
労基署マターになり公的対応になった案件は別
事務職が何でも屋なんて理屈は通らない
この社会福祉法人はどの道アウトになる

返信する

005 2023/08/19(土) 16:23:36 ID:oMwMDpQ6EE
>>4
わかりやすかったです。

返信する

006 2023/08/19(土) 16:25:25 ID:FMopdtOqzY
>>3
勘違いしてないからこそ、実際に指示どおり動いたんだろ?
事後の今、一連の事実関係を精査して、然るべく、精算しようという話だ。

返信する

007 2023/08/19(土) 16:30:42 ID:6kMw0QDeGo
>>3
あなたの方が勘違いしてるのでは?
事務職は介護職でも遺体処置職でもない。

返信する

008 2023/08/19(土) 16:31:10 ID:1qqDR6Ja.U
その年になって言われてもな

返信する

009 2023/08/19(土) 16:38:18 ID:7NPEFQ9xbM
>>3
令和の世でそんな屁理屈は通用しない。
助け合いとか相手の良心を使って強制させる行為が是とする精神論者は早くこの世から退場してほしいものだ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:事務職なのに防護服着て排泄介助・遺体移動、女性がうつ発症…労災認定

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)