自由にお持ち帰りくださいと書かれた箱中に入っていた物に心打たれる


▼ページ最下部
001 2023/08/20(日) 11:36:28 ID:XwqeoBa6pU
「物は大切に使いなさい」という教えは、誰もが子供の頃にいわれたことがあるはず。

現代社会でも、環境問題を改善するため、資源を大切に扱う『SDGs』の一環として呼びかけが行われています。

店の前に置かれた『配布ボックス』

2023年8月、雨風のない日限定で、会社の前に『ある箱』を設置したといいます。

箱に掲示されているのは、「ご自由にお持ちください」のメッセージ。何が入っているのかというと…!

箱に入っているのは、クロスやクッションフロア、端材などの素材。


同社は、業務で使わない素材を、夏休みの自由研究に励む子供たちや、DIYを趣味をする人たちに無料で配布することにし
たのです!

これらの素材は、業務では使用できないものの、ほかにもさまざまな使い道があるはず。同社は、このまま捨ててしまうよ
りも、使ってくれる人の元に渡ったほうがいいと思ったのでしょう。

物を大切にする心と、思いやりにあふれた、同社の取り組み。また、配布している素材には大きい物や重い物が多いため、
同社は車を使って持ち帰ることを推奨しています。

箱に入った素材たちは、たくさんの人の手に渡り、作品の一部として活躍するのでしょう!
https://trilltrill.jp/articles/324461...

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2023/08/21(月) 00:33:56 ID:L061DWKq2M
>>4
捨てるには手間も金も掛かるだろ。
外にぶん投げて持ってってもらったほうが手間は掛からない。

返信する

015 2023/08/21(月) 07:32:41 ID:yw6V6Ucmgk
素直に欲しい人はもらえばいい。
俺も近場ならもらうし、感謝もする。

上の方でごちゃごちゃ言ってる馬鹿がいるが
いちいちうっせーんだよ 何もできないゴミが

返信する

016 2023/08/21(月) 09:36:12 ID:PDV4cnX6lc
>>13
個人のネット通販やオクやってる人が持って行きそうだよね

返信する

017 2023/08/21(月) 13:07:12 ID:/hZOlpYGss
>>12
沢山貯まれば資源として買い取りしてくれるんじゃない?
おれが昔出入りしてた工場では、ラップの芯、PPバンド、ラップ、古紙、段ボール、その他色々、分別すれば紙屋が買い取ってくれたよ。

返信する

018 2023/08/21(月) 14:02:32 ID:EXjS6oIVFQ
>>16
イベントで使用済みの大型ポスターとか等身大パネルをメルカリで売ったイベント会社のアルバイトの行為
がクライアントにバレて問題になったことがある。 
不用品をタダで配って不法投棄したり販売されても困るんだよね。 だから不用品や端材は信用できる産廃業者に
カネを払って処分を委託することになる。 そうすれば頼んだ物はすっかり無くなる。 廃棄予定のものを
再利用する取り組みはいいが、意外にコストがかかりリスクもあることを忘れてはならない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:自由にお持ち帰りくださいと書かれた箱中に入っていた物に心打たれる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)