学校プールの大量老朽化問題、水泳の授業は必要なのか?


▼ページ最下部
001 2023/08/31(木) 20:30:34 ID:6TKkFawfoo
プールを廃止する小中学校が増えている。
「隠れ教育費」研究室メンバーの、教育行政学者・福嶋尚子さんと埼玉県川口市立青木中学校・事務主査の
栁澤靖明さんによると、日本の小中学校のプール施設は老朽化が進んでおり、維持管理の負担が大きいうえ、
水泳授業の教育的意義を達成するのも簡単ではないという。2人は、学校のプールも水泳授業も、これからは
縮小あるいは地域移行させていくほかないだろうとみている――。

実際にどの程度なくなってきているのか。文部科学省のスポーツ庁が実施している「我が国の体育・スポーツ施設
― 体育・スポーツ施設現況調査報告 ―」(2023年5月発表)によれば、小学校屋外プールの設置率87%、中学校は
同65%である(2021年10月1日当時)。2018年と小学校94%、中学校73%であることを踏まえると、たった3年間で
いかに学校の屋外プール設置率が急減しているかがよくわかるだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/557c08534a33f272e6b33...

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2023/09/01(金) 02:13:13 ID:zHTJv7iJuk
市民プールで課外授業させたらいいだろ。どうせ年一くらいしかやらないんだし。

返信する

015 2023/09/01(金) 02:17:41 ID:99n1Aj8FdQ
戦前・前後のプールが無い時代は、
海では遠泳、川では・・・知らんw そんな授業?鍛錬があったんだわ。

返信する

016 2023/09/01(金) 04:40:11 ID:ct88l9XjPo
水泳の授業で一回は水着ではなく服を着た状態で泳いで泳ぎにくさや水難事故の恐怖と助かる方法を学ばせてもいいと思う。

返信する

017 2023/09/01(金) 05:45:39 ID:FxpQ9aSqmU
うちの高校はプールなかったから品川プリンスだったな 夏は海で遠泳 泳げない奴は浜辺で腹筋 水になじむのは子供の頃には必要でしょ

返信する

018 2023/09/01(金) 17:20:56 ID:T9us.rK67g
>>11
そのブール、借りると高いよ

返信する

019 2023/09/01(金) 21:15:55 ID:KI.ViyuVVw
>>13うるせえよ、ひきこもり。。。

返信する

020 2023/09/01(金) 21:56:48 ID:y4yjnhp1v.
>>11
そこでは人間が泳ぐより
精子が泳ぎます

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:学校プールの大量老朽化問題、水泳の授業は必要なのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)