「友だちが多い人」の共通点5選


▼ページ最下部
001 2023/10/10(火) 22:24:59 ID:.lXOvovzuI
「友だちが多い人」の共通点5選
多くの人に親しまれる理由とマネすべきこと
https://shufuse.com/14853...

友達が多い人の共通点は、以下の通り
1.いつも明るく、ポジティブ思考
 空元気ではなく、周囲の人とのかかわりの中に
 楽しさや幸せをかみしめています。そのことが
 周囲の人にも伝わるため、徐々に人が集まってくる

2.会話のキャッチボールを楽しむことができる
 相手の質問に対して、自分の意見を伝えられる
 相手の話題に合わせて、自分も楽しみながら会話が展開できる
 話の主導権を、無理やり奪わない

3.相手の話にしっかりと耳を傾けられる
 話している相手の目を見て、しっかりと話を聞く
 適度な相槌が打てる

4.他人の悪口や陰口を言わない
 友達が多くいる人は、基本的に他人の悪口や陰口を言いません。

5.どんな人にも、平等に接することができる
 友達が多い人は、いろいろなタイプの人とつながりを持っています。
 相手のタイプによって声をかけなかったり人見知りをして無視するのではなく、
 どんな人でも平等に接することができるためです。
 いろいろなタイプの友人がいる場合、多種多様な意見や知識を
 得る場面が多くなり、 視野を広げやすくなります。

真似すべきポイント
・自分の好き嫌いで人と接しない
・本を読み、知識や語彙を増やす
・相手の話に合わせる場面と、自分の意見を言う場面をわきまえる
・相手の話を、最初から最後までしっかりと聞く
・相手の話題に合わせて、会話を楽しむ
・話題の引き出しを増やす

友達が多い人は、基本的に話題が豊富で初対面の人とも
仲良くなれることが多いです。いろいろな人と面識を持つためにも、
話題の引き出しを多く持っておくことは重要

返信する

※省略されてます すべて表示...
029 2023/10/30(月) 21:58:30 ID:nt1Xun2iHA
>>28
話が飛びすぎてる
ような

返信する

030 2023/10/31(火) 02:33:44 ID:PGpmDMJMig
自身の理(利)に値しない「友人」は切ることだな。
嫌な奴に振り回されるのはいかん。

返信する

031 2023/10/31(火) 11:38:56 ID:0d772kaDoU
>>30
ほんとそれ。
一人でポツンとしてるのも中々のストレスだが、
クソ野郎に散々、振り回されてストレスを溜めると
一人ポツンのストレスが無くなる。
1人大歓迎、1人インドア最高に変わるんだよ。

返信する

032 2023/11/02(木) 22:42:39 ID:noBiqW6ts6
友達関係で
自身の理(利)なんて考えるかなって。
そんなこと考えるからストレス溜まるとか

返信する

033 2023/11/03(金) 19:20:32 ID:E.24.E15VQ
自称:友達の多い奴ってだいたい周りしたらそこまで大事に思われていないことが多い。
頭数合わせだったりただのパシリだったり。

いわゆるモブダチって奴。

返信する

034 2023/11/03(金) 19:57:17 ID:25ZLBeXj.M
友達の少ない人にとって「知人、付き合いのある人」を
友達と思ってるのが友達の多い人。

返信する

035 2023/11/05(日) 21:29:59 ID:bKTS4xSWo6
友だちが多い人
才能っていうか自然っていうか
本人も周りもこだわってないっていうか

返信する

036 2023/11/06(月) 21:03:31 ID:BQumJGqUsE
友達多い人も
こっちもお互い楽だったり

返信する

037 2023/11/07(火) 20:55:53 ID:fA0yggKFac
友達が
俳優やタレントになったら
もうなかなか会えないし
一歩引いちゃうかな

返信する

038 2023/11/08(水) 22:57:24 ID:EkzV7HAfdQ
タレントさんが売れると
知らない親戚や友達が
一気に増えるって聞くけど
多すぎると大変

返信する

039 2023/11/08(水) 23:16:57 ID:2iaXbHrKXM
友達が多い人?
それは岸田さんだろ。
きっと友達がたくさんいてその友達の言うことを素直にきいてるから毎日毎日増税のことばかり言うんだろ。

返信する

040 2023/11/10(金) 21:24:47 ID:.euTJmCB4Y
友だちが多い人
これといったこだわりがない
なんでも一応受け取る
心が広く見える

返信する

041 2023/11/11(土) 23:21:04 ID:NL1hXRBvqo
大谷翔平って
友達多いのか意外に少ないのか
って余計なお世話だな

返信する

042 2023/11/12(日) 22:40:18 ID:FxNVH3Pc/s
大谷くんと
小学校から友達だったけど
もう気軽に誘えないし
遠い存在になったな。
って人はいるか

返信する

043 2023/11/13(月) 20:39:14 ID:u/ttFxEPpw
友達多い人の
友だち同士が会う事もあるだろうな
そっちがメインになったり

返信する

044 2023/11/14(火) 22:08:36 ID:YCzwgXMr7U
大人になってから
友達とか知り合いが多くなっても
子供時代の友達に会うと
ホッとする。のかどうか

返信する

045 2023/11/15(水) 21:33:33 ID:y.DdxWI97Y
友達多くて忙しくても
たま~に会ってちょっと話したり
それはそれでいいのかも

返信する

046 2023/11/16(木) 21:04:12 ID:xPmEA34Kpc
友達が多い人は
人の悪口を言わない
いつも機嫌がいい。
ような

返信する

047 2023/11/17(金) 20:32:17 ID:jj85IZS08g
無理だ
友達多いと気を使っちゃいそうで

返信する

048 2023/11/18(土) 21:33:13 ID:yiZhWwEn3w
あの分野はあいつに聞こう
これはあいつが詳しい
と色々な得意分野なヤツを
友達にしておくとなにかと便利だったり。
そんなネットがない時代の友達

返信する

049 2023/11/21(火) 21:14:06 ID:rJnrL6qO8s
友達が多い人
フットワークがいい
身が軽い のかな
だ、年取るとそれらが衰える
結果友達も減ってくる 寂し

返信する

050 2023/11/23(木) 21:41:25 ID:IBh2NENsm.
友だちが多い人は気持ちが若い

返信する

051 2023/11/24(金) 21:37:13 ID:7WqkwLqznk
社会人になる前
学生時代はあんなにいたのに

返信する

052 2023/11/25(土) 21:11:57 ID:xF5X75Gy/s
友だちが多い人
いい意味で切り替えが早い

返信する

053 2023/11/26(日) 22:28:43 ID:6KGeOWbBhw
友達を減らす方法
年賀状を出さない
遊びを断る(3回以上)
Mailの返信を遅らせる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:52 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「友だちが多い人」の共通点5選

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)