在日ウクライナ大使館が『通販生活』に抗議し波紋 表紙に「人間のケンカは『守れ』が『殺し合い』になってしまうのか」


▼ページ最下部
001 2023/10/28(土) 16:59:53 ID:gOq7RuzALk
 在日ウクライナ大使館の公式X(旧Twitter)が、『通販生活』に対して抗議しました。同誌の2023年冬号の表紙に、
ロシアのウクライナへの軍事侵攻を「ケンカ」と表現した文章が記述されていることを受けてのものとなります。

 この表紙の上部には「『戦争できない国』『できる国』―どちらを選ぶにも覚悟が要る」と書かれている他、中央には前
線で戦うウクライナの人たちが映ったテレビを見る猫の姿が、その下には以下のような文章が書かれています。

プーチンの侵略に断じて屈しないウクライナの人びと。がんばれ、がんばれ、がんばれ。守れ、守れ、守れ。殺せ、殺せ、
殺せ。殺されろ、殺されろ、殺されろ。人間のケンカは「守れ」が「殺し合い」になってしまうのか。ボクたちのケンカは
せいぜい怪我くらいで停戦するけど。見習ってください。停戦してください。

 この表紙に対し在日ウクライナ大使館は、「在日ウクライナ大使館はこのような呼びかけ及び例えを、日本国民及び日本
政府の立場に矛盾するものとして強く非難します。ロシアは侵略国家であり、ウクライナから直ちに撤退すべきです。主権
国家に対する侵略戦争はケンカではありません。侵略者を宥めることは終戦に導きません」と抗議しています。

 この抗議の投稿にリプライ欄などでは、

・これを出版できた経緯が知りたいですね。誰も疑問に思う事は無かったのか?
・通販生活何やってるの?
・本当にこんな表紙で売ってるってこと?嘘でしょ?
・バリバリの国際問題になってしまった
・ウクライナ大使館の立場を強く支持します
・日本国民には発言の自由がある。だからと言って侵略されている国に対して掛けるべき言葉では無い

 といった声があがっており、通販生活の公式Xにもこうした意見が寄せられています。

 『通販生活』は、カタログハウスが発行する通信販売カタログ誌。1982年に創刊されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3df48ab04930708be7468...

返信する

※省略されてます すべて表示...
023 2023/10/29(日) 09:55:46 ID:qAepG8PIVI
通販で銃が買えるかと思った。

返信する

024 2023/10/29(日) 10:57:22 ID:zyG7gr6H5.
>>9
左翼って戦争反対のイメージがあるんだが、共産主義とは関係ないのかな
共産主義国が軒並み戦争に舵きってんだが

返信する

025 2023/10/29(日) 13:49:26 ID:3eMXALfNRQ
>>24
日本の左翼はちょっと違ってて
中国や韓国、朝鮮が有利になるように活動する反日団体
愛国心で左翼をしてるわけではない
保守と言ってる自民もすでに左翼思想に染まってるやつらばかり
LGBT法案がたった3時間で決定したことを見れはわかる

返信する

026 2023/10/29(日) 16:56:37 ID:REuFfvyMS6
モノだけ売ってりゃいいものを

返信する

027 2023/10/29(日) 17:10:10 ID:lIq1mxHXlQ
>>22
そういう雑誌だから。
自分で考えて買い物も出来ない情弱を洗脳するのが目的の雑誌としか思わんもん。
昔からずーっとそうだよ。

返信する

028 2023/10/30(月) 15:43:55 ID:mPJYn9YLy2
>>19
実際は、まだ全財産盗られてないし、皆殺しにされてないやん
このまま戦争を続ければ皆殺しにされるかもって話で

家族が1人殺されて、なお我が子が人質になった状態で、
交渉せずに徹底抵抗しろって言ってるようなもの

まぁ、たしかにウクライナの人が停戦しない以上、
外野の日本人がどうこう言える話じゃないけどね
当事者以外の停戦しろも抗戦しろも綺麗事にしか聞こえんわな

返信する

029 2023/10/30(月) 16:18:10 ID:LWWrqYulEY
>>27
モノマガジンもそうなのかな
ひたすらむやみに、流行と設定されたものをもてはやして購入意欲そそる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:在日ウクライナ大使館が『通販生活』に抗議し波紋

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)