「江戸城天守閣」再建論 菅前首相「大きな世論をつくらないと」


▼ページ最下部
001 2023/11/13(月) 21:11:30 ID:g5Z3XLyGbY
菅義偉前首相は12日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、東京観光の“目玉”としての「江戸城天守閣の再建論」について、
「一つの大きな方向性と世論をつくらないといけない」との考えを述べた。

江戸城の天守閣は、江戸時代の「明暦の大火」で焼失して以降、再建されていない。

インバウンドのさらなる拡大に向け、東京の世界遺産的なランドマークとして天守閣の再建を目指す考え方について問われた菅前首相は、
「推進するためには一つの大きな方向性と世論をつくらなければまずいと思っている」と述べた。
https://www.fnn.jp/articles/-/61435...

返信する

002 2023/11/13(月) 21:18:16 ID:u7SKobTgXc
皇居エリアにこんな無粋なもんはいらねぇ
考えることにセンスがなさすぎる
バカじゃねえのか

返信する

003 2023/11/13(月) 21:31:39 ID:d4BkVcscLM
木造、エレベーター無しなら作っても良い。

返信する

004 2023/11/13(月) 21:36:34 ID:Ep5bG8qD7g
皇居のすぐ横に高い建物は保安上まずいだろ。

返信する

005 2023/11/13(月) 21:38:00 ID:ct6YoSrDtQ
ズレてんなガースー

返信する

006 2023/11/13(月) 21:49:43 ID:JyDeQDoOJo
江戸城より我が家の雨漏りを再建してくれよ

返信する

007 2023/11/13(月) 21:57:28 ID:KjAteujjcQ
関西万博の木製リングより安く作れそう

返信する

008 2023/11/13(月) 22:09:35 ID:lB7nyEipho
民主主義でもナントカ主義・思想を持つ国家体=国連の常識は「対等」であり「平等」ではありません。

現行の国連常任理事国と、戦勝国たち一同の国家体の国家体では、プライドがありますが、
日本人はOS(憲法)とアプリ(法律・条令)の区別もできず、論理と理論の区別もできず、
プライドと人権の区別もできず、【自国民同士同士で喰い合っている=平等】とかヤっちまって、
昨今、「交番」のコトを全世界に対し、全く意味不明な倉本えりと表記・改装を地方自治体(田舎)では一生懸命に、庶民(田舎者)の税金を消費して改装しとる日本国であります。

全世界に対して全く意味不明な「KOBAN」に改装しとる最大の理由は、現在の漢民族本土人な中国、香港台湾マカオマレシンガ人なビジネスマン・観光客な漢民族が違和感を持つ表現が「交番」であり、
「交番」とは「田舎」=牛豚鶏舎・犬舎育ちの者たちの交配・交尾の当番・番頭をする意味にあり、実に明治時代になるまで、日本人の90%以上が皇族貴族を名乗る者と、
その同行者であった自国民同士を激しくブツ殺し合わせてきたチンヒラヤクザ暴力団が日本の「侍・サムライ」であり、コイツら「お仕事、「待」ってまちたぁ♪」な勢いのまま、
武士→武家→幕府・藩という縄張り争いを開始し、コイツらは日本人の描く・書くなどの行為を激しく取締り、「田舎者=内地モノ」と呼ばれる日本人を束ねるために、
あらゆる宗教までも導入・洗脳を田舎者=家畜動物日本人をし、「男神・お上・御上・神」やら、キリストやら、仏とかの思想を輸入しまくったチンピラヤクザ暴力団が、
日本国建国の実態であり、日本人ってば、その90%以上が皇族貴族と暴力団事務所(武家が持つ)「文字」によって洗脳されており、
論理的な事実として日本人の90%以上が国営放送「おしん」のような扱いのままで、意図的に読書きをできないままにされ、蝦夷・北海道に侵攻・開拓した際に出くわしたアイヌ民族と同様に、
「名前が名乗れるようになった♪文字も読み書きできる♪【お前も本物の日本人だ♪】」等という同化(洗脳)政策によって、その後の歴史は、ご存じのとおりで、
家畜動物・田舎者の肉団子爆弾テロ行為をする日本国と成ったのです

返信する

009 2023/11/13(月) 22:13:12 ID:fBdaIa4Vrg
エロ嬢の陰核

返信する

010 2023/11/13(月) 22:18:04 ID:ZZgi5dZPHw
統一教会朝鮮人ハゲは何か裏の目的が有って言ってるんだろ。
韓鶴子の命令でテンノーを皇居から追い出すとか。

返信する

011 2023/11/13(月) 22:28:07 ID:lB7nyEipho
日本人というのは、明らかに暴力団組織そのものであった武家・幕府・藩の「田舎者・内地モノ」なまんまで、
国営放送「おしん」のとおりで、武家・幕府・藩という暴力団事務所が認めた「商人」身分以外の者は、
「田舎者・内地モノ」は、明治時代以降の戦中~敗戦・戦後になってもそのままの低俗な扱いであり、
日本国の「交番・警察組織にいる奴ら」ってば日本の風俗営業法の意味をよく知っていると想いますが、
皇族貴族を名乗る者と、その同行者であった武士→武家→幕府・藩+商人というのは、
徹底的に日本人を内地モノ・田舎者という、畜舎そのものな牛豚鶏舎・犬舎みたいな支配(士・農工商・穢多非人)をし、
その一方で、土木・材木・家具・家屋部品の扱いがとても上手な【大陸の朝鮮職人さんをたくさん招き入れた】結果が、
暴力団事務所(武家・幕府)がいう特区の「文化・風俗・芸能」トカなダケである常識くらいは、
日本人の田舎者たち=「先生」と呼ばれたい・呼ばしたいチンビラヤクザに洗脳・ブッ叩き調教によって、
「もはや戦後ではない♪人並み平等♪産めよ育てよ日本人♪」だのと労働の道具となり、プライド=人権もヘチマもなく、
ブスブサ馬鹿野郎でも、「先生・交番」とかの世話人・仲人・保証人とかがおるような家畜動物みたいな交配・見合結婚が主流・常識だった、
戦後昭和の日本人・田舎者のまんま…

返信する

012 2023/11/13(月) 22:33:25 ID:u7SKobTgXc
日本の城の天守閣は戦(いくさ)のための物見櫓(ものみやぐら)
なんでそんなものが皇居エリアに必要なのか全くもって意味不明
皇居はテーマパークじゃない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:35 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「江戸城天守閣」再建論 菅前首相「大きな世論をつくらないと」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)