道を聞かれやすい人の共通点5選


▼ページ最下部
001 2023/11/19(日) 21:50:53 ID:gz.JLYcqE6
あなたはどう?
「知らない人に道を聞かれやすい人」の共通点5選
https://shufuse.com/15092...

道を歩いていたり、その場のとどまっているだけであっても、
知らない人に道を聞かれることが多い人には共通点があります。

1.優しそうな雰囲気
・物腰の柔らかそうな雰囲気
・機嫌がよさそうな表情
・話しかけても対応してくれそうな雰囲気

2.この土地に詳しそうな雰囲気
・農作業をしている人
・私服で散策している人…カジュアルなファッション
・中年以上の年齢層
・制服を着ている人…中学生や高校生など

3.すぐに調べてくれそう
・スマホ操作に慣れている、若い世代
・身だしなみが整っているサラリーマンやキャリアウーマンなど

4.清潔感があり、話しかけやすい
・髪型が整っていて、さわやかな服装をしている
・ボロボロ過ぎない靴や服装、バッグなどを所持している

5.ゆったりした雰囲気がある
・時間を確認して、せかせかしていない
・スマホを凝視しすぎていない
・その場のとどまっている時間が長いなど

道を聞かれたときの対処方法
・目的地を知っている…
 具体的な行き道や、相手が持っている地図などを活用して教える
・目的地がよくわからない…
 自分もわからない旨を伝えて、道案内をオブラートに包んで断る

目的地がわからないにも関わらず、
知ったかぶりをするのはよくありません。断る際も、
せっかくの旅行を台無しにしないよう、
オブラートに包んで断ることを心がけましょう。

返信する

002 2023/11/19(日) 22:27:59 ID:hy6/gzkBHU
道を聞かれやすいし、キャッチセールスに声を掛けられやすいし、新興宗教に勧誘されやすい私が通りますよ

返信する

003 2023/11/19(日) 22:40:58 ID:EF2H/Lz4zM
ナビの普及で道を聞く機会がなくなった

返信する

005 2023/11/19(日) 23:46:45 ID:DbARC.FuTQ
ウォーキング帰り途中に向こうからBBA来てて、店を尋ねられ「あーその店は立ち寄った事ないですけど貴方が歩いて来た途中にあったと思いますよ」と言ったら納得出来ない感じで「私はそちら前を通って今から帰るところなんでついて来ますか?」て言って連れて店の前に来た所で「アソコでしょ?」と言うとタタタタ‥と店の入り口付近へ走っていき店を見回し始め、、そしたら店の人が中から出て来たと思ったら一緒に店の中へ消えていった(汗)
大した事はしてないけど礼の一言くらいあっても良かったのでは?と少し呆れながら家路についた。

返信する

006 2023/11/20(月) 00:47:56 ID:7OD/h0x98w
俺もよく道を聞かれる。
外国人にもよく話しかけられる。だが、英語はしゃべれん。

そういう雰囲気って世界共通でなんかあるんだろうな。
見た目が地味なやつのほうが、声かけやすいよな。無害そうで。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:12 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:道を聞かれやすい人の共通点5選

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)