「バキバキバキという音が…」都営バスと歩道の間に車が挟まる瞬間映像 ミラー破壊も乗客ケガなし


▼ページ最下部
001 2023/11/27(月) 10:01:21 ID:Q4IWFieTfE
11/21(火) 18:17配信
路線バスと乗用車が接触する事故の瞬間を、ドライブレコーダーがとらえていた。
事故が起きたのは19日午前10時20分ごろ、現場は東京・江東区の亀戸を走る京葉道路。
乗用車が左に車線変更し、前を走る路線バスを追い抜こうとした次の瞬間、路線バスが
停留所に止まろうと左へ車線変更。後ろから来た乗用車と接触した。

当時の状況について動画の投稿者は「停留所に止まるのにバスが左に寄ったところに、自動車が入っていった感じで。
歩道とバスの間に(乗用車が)挟まってしまったという感じ。本当に挟まる状態というのは初めて見たので、怖いなと感じました」と証言した。
後方をとらえた映像では、停留所の奥で、乗用車が路線バスと歩道との境に挟まった状態で止まっているのが確認できる。投稿者は接触事故の直後、
乗用車のミラーが破壊される音を耳にしていた。

動画の投稿者:「(乗用車の)運転席側のミラーは、バキバキバキという音がしていたと思う。わたしも驚いて、
       追突事故にならないように、横にずれて通過したので、車内(の様子)まで見ることはできなかった」

当時バスに乗っていた乗客およそ25人と、乗用車の運転手にもけがはなかった。
路線バスを運行する都営バスは、物損事故として警視庁に報告したという。
警視庁はくわしい事故原因を調べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/133b115e60a1a71fb1a1e...
スレ画はこちらより
https://twitter.com/KaiTaxi3420/status/17285699439...

返信する

※省略されてます すべて表示...
017 2023/11/27(月) 15:27:39 ID:Ypk0JT2lcI
>>15
この事故、どっちが悪いと思うの?
軽四?大型バス?
坂上竜一はどっちのドライバー?

返信する

018 2023/11/27(月) 16:26:56 ID:eeL1BeCqVQ
事故に直接は無関係だけど
きっかけは手前の路駐だな

返信する

019 2023/11/27(月) 18:49:04 ID:x91RYxxRUQ
バスがハンドルを切らなければ接触しなかった。
バスは軽の存在に気付かずに、
既に軽が横に居るのにウインカーを出して幅寄せ。
安全運転義務違反。
バスの過失が8割だろうね。

軽は急ブレーキで避けられた可能性は有るが、
そもそも他車に急ブレーキをかけさせるのも過失。

返信する

020 2023/11/27(月) 19:51:33 ID:4Dtjo1gCkk
>>13
確かに

返信する

021 2023/11/27(月) 20:50:19 ID:sBs8vvngSY
第三車の視点(動画のドラレコ)では見えないが
軽の視点からは前方にバス停の路面標示が絶対見えてる
これが見えていながら敢えてバスの左に突っ込む運転センス
当然ながら、挟まったのもその路面表示のド真ん中

返信する

022 2023/11/28(火) 02:03:12 ID:DD7O7PTTBs
ターミネーターのこれをイメージして、何とか追い越そうと思ったけど、
トルクが無くて、軽で加速が悪いから失敗したのかも足れないね。このドライバーは普段バイクに乗ってるかもしれないね。

返信する

024 2023/11/28(火) 02:12:34 ID:DD7O7PTTBs
>>22
明和水産って添付ファイルの規則が変わたんだね
jpgもgifも何かでコンバートしないとアップできないね。ゴミだね。
貼り付けるエネルギーもう無いので、gif画像を想像してください(T2のバイクすり抜けるシーン)

返信する

025 2023/11/28(火) 08:49:17 ID:/ORGjZ/aHM
>>24
i Phoneのスクショ、そのままじゃ貼れない。
13㌅のPCモニター全面スクショも貼れない・・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:22 削除レス数:3





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「バキバキバキという音が…」都営バスと歩道の間に車が挟まる瞬間映像

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)