運転免許手続き来年2月から予約制へ:警視庁


▼ページ最下部
001 2023/12/19(火) 21:56:53 ID:/scK7gpIEY
警視庁 運転免許手続き来年2月から予約制へ
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/2023121...

警視庁は、運転免許の更新手続きでの混雑を緩和しようと、
来年から原則、予約制にすることを発表しました。

警視庁によりますと、運転免許の更新や学科試験の受験で、
試験場などを訪れる人が毎年約190万人います。しかし、
窓口が混雑し、手続きに時間がかかることが課題となっています。

対象は都内在住で来年2月1日以降に免許更新や取得する人で、
1月4日から予約の受け付けを開始します。
この制度により、優良運転者の免許更新では、最短で約30分で
手続きができるということです。免許更新の予約制は、大阪府や
福岡県などですでに導入されています。

返信する

002 2023/12/19(火) 21:59:44 ID:8sv3Qh6w7A
坂ちゃんは返納なw

返信する

003 2023/12/20(水) 07:58:23 ID:g./KFOEqP.
今年予約制で更新したけど予約はネット、運転免許試験場の自動受付機で登録時のQRコードが必要でジジババどうすんの?って思う。
スマホ所持と使いこなせることが必須の社会ってどこか歪んでいる。

返信する

004 2023/12/20(水) 09:31:01 ID:wzgdHgVgLg
> 窓口が混雑し、手続きに時間がかかることが課題となっています。

職員が横柄だったり、態度が悪かったりして、
利用者を不快にさせていることも課題にしろよ。

返信する

005 2023/12/20(水) 11:21:18 ID:uTSZFbXuk.
>>4
無理、GOLD以外のカスの方が心が荒んでるし
公務員相手のカスハラの方が圧倒的に多い

返信する

007 2023/12/20(水) 20:20:00 ID:3ocHHLab72
マイナ作ったのに。
マイナで事務手続きが簡素化されてスムーズに行くのではなかったのか。

あほくさ。

返信する

008 2023/12/20(水) 21:24:03 ID:4iT.Ajui4Y
免許センターとか大勢が並ぶように出来てるもんね
このあいだ行って目がクラクラしたわw

返信する

009 2023/12/21(木) 10:20:41 ID:c6XTgUO8.M
「運転免許試験場の亀山~!」(特命係が解散になって運転免許試験場に飛ばされた時に使用)
https://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BC%8A%E4%B8%B9%E6%86%B2%...

テレビドラマでもボロカスに描写されるんだから、尚のことヤル気無くすだろうね、運転免許試験場の職員。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:18 削除レス数:2





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:運転免許手続き来年2月から予約制へ:警視庁

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)