助け合い心身の癒やしに うどん2玉分を20人で分け合う 珠洲市宝立町鵜飼(ほうりゅううかい)の避難所


▼ページ最下部
001 2024/01/06(土) 11:06:38 ID:hhs.DybLcw
1/6(土) 8:02配信
地震と津波に襲われた珠洲市宝立町鵜飼(ほうりゅううかい)の避難所からカレーの香ばしい匂いがした。
約700人が身を寄せる宝立小中では物資が行き届かず、避難した住民が壊れた自宅から野菜や肉などを持ち寄り、
自転車置き場に即席の調理場を設けて炊き出しをしている。

避難住民が交代で調理し、5日の献立はカレー汁だった。ダイコンやニンジン、白菜など
野菜たっぷりのスープが鍋でぐつぐつと煮立ち、女性がケチャップやソースで味を調えた。

この日、避難者に振る舞われたのはカレー汁とにぎり飯一つ。「カレーうどん」にして楽しんでもらおうと
うどんが用意されたが、約20人が寝泊まりする教室に配られたのは、わずか2玉分だった。炊き出しは1日1食。
お年寄りや子どもが空腹を抱える被災地の「現実」を見せつけられた。(珠洲支局長・山本佳久)

https://news.yahoo.co.jp/articles/b62a42203f7c30705fb75...

返信する

002 2024/01/06(土) 12:52:05 ID:mx2M1bOWnQ
Mr.オクレ「皆さん、20倍カレーを20倍に薄めて20杯食べた事ありますか? 僕はあります」

お金~だけが~生きが~いなの~♪
忘れ~られ~ないのぉ~♪
ビンボー ビンボー 涙~のビぃンボぉ~♪

返信する

003 2024/01/06(土) 13:22:45 ID:JW6pnQxoXM
>>2
お金~だけが~生きが~いなの~♪
忘れ~られ~な〜い~♪
ビンボー ビンボー 涙~のビぃンボぉ~♪

二行目の「の〜♪」は要らなかったと思う🎶

返信する

004 2024/01/06(土) 16:05:16 ID:THx8tfcPlw
ほんの少し欲が満たされると、もっと欲を満たしたい暴走の引き金になる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:助け合い心身の癒やしに うどん2玉分を20人で分け合う

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)