タカキュー、債務超過で私的整理 イオンも提携解消


▼ページ最下部
001 2024/01/28(日) 10:37:22 ID:Hcd4TcwqYU
紳士服専門店のタカキューは25日、官民ファンドの地域経済活性化支援機構(REVIC)による再生支援が決まったと発表した。
収益悪化で債務超過に陥っていた。私的整理し新たなスポンサーの下で再建を図る。筆頭株主であるイオンとの資本業務提携は解消した。

タカキューは新型コロナウイルス禍で収益が悪化し、2022年2月期まで4期連続で単独最終赤字を計上し、8億円の債務超過に陥った。
債務超過は23年11月末時点で18億円まで膨れ上がった。みずほ銀行など5行からの借入金は40億円にのぼっていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC257R00V20C24A1...

返信する

002 2024/01/28(日) 10:45:21 ID:iVF2MH0pYw
50才だけど中学生の時、気軽にオシャレな服が買えるのはタカキューしかなかった。ダイエーのヤング向け洋服売り場を卒業したらタカキューだった。
ビームスはオシャレすぎて敷居が高かったし、中学生には高額で買えなかった

返信する

003 2024/01/28(日) 10:49:59 ID:ThQdDIe5dM
今まで廃業してなかったのが驚きだけどな。 コロナは追い討ちだろうが、時代のニーズに沿ってないのが敗因。

返信する

004 2024/01/28(日) 10:51:59 ID:VYWzb7Rams
ユニクロになり損ねた
ある意味時代が早すぎた
でも良く頑張ったよ

返信する

005 2024/01/28(日) 10:54:02 ID:fdVwStMs8A
懐かしいな。
吉祥寺のTAKAQは何回か行った

返信する

006 2024/01/28(日) 11:07:26 ID:HjteFH6qP.
タカキューてまだあったのか、
知らなかったよ

返信する

007 2024/01/28(日) 11:27:47 ID:N7aEG8QM7k
>>2
同じ。

返信する

008 2024/01/28(日) 11:34:11 ID:1Y.I2t70n.
いろんな記事を見たけどコロナ死亡者数は公式発表の約3倍だそうです。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/00...

返信する

009 2024/01/28(日) 11:40:33 ID:apA07NCzbA
昔はtaka-Qだった。

返信する

011 2024/01/28(日) 11:57:09 ID:Co3qNS5oIc
>>2
>>7
同世代だが
中学生だったらタカキューじゃなくてWAY-OUTとかだったろ?

https://www.repjp.com/net-shop-our-products/way-out...

返信する

012 2024/01/28(日) 12:05:26 ID:B1cntbUH.I
ビギとかコムサとか流行ってた頃はタコキューとバカにされてた
だが内心そういうエセブランド品をバカにしてた人も多い

返信する

013 2024/01/28(日) 12:49:07 ID:VKKyMxoj0c
数十年前から、某所で貰ったTAKA-Qポルシェ956のポスターを部屋に貼りっぱなしだけど、
TAKA-Qって何なのかいまだに知らん。
服屋なん?

返信する

014 2024/01/28(日) 12:51:10 ID:CcVlUiyX.I
>>12
それ、系統が違うでしょ?w
当時の俺には黒づくめ or 白黒集団にしか見えなかったw

御三家と言われるようになったのは俺が高校生になってからだけど
確かにビームスやシップスは既に高くてユナイテットアローズしか
買わなかった。シップスなんて薄汚い(失礼)店だったのにね<道玄坂の店

返信する

015 2024/01/28(日) 13:38:00 ID:.YeXQfRmzo
タカキューは昭和の頃は地方の中学生御用達おしゃれショップだったけど
ユニクロが出てきてその役目は終わった感じだなあ。
茨城県のライトオン、静岡県のオサダとか似たような中坊ショップって今どうなってるんだろう?

返信する

016 2024/01/28(日) 15:04:11 ID:icRWoPcr/Q
欧米の老舗の超高級ブランドとは違い、
新興ファッションブランドの流行廃りの波は
当たり前に繰り返されていくんだから、
成功した1つのブランドにしがみつくのでは無く、
調子良いときに次のブランドや
次に流行らせるコンセプトを考えておくのが
一流の経営者なんだろうな。
経営実態は一緒でも名前とイメージをFMCで。
ファッションなんてそんなもの。

俺は無地のシャツが似合う
イケメン長身アスリートなので、
ブランドのロゴなんて無い方が好きだけどな。

ノーブランド品のシャツにナイキとかのマークを
自分で付けるゴム印が流行ったりしてw
自分で着る自作なら犯罪ちゃうやろ?

返信する

017 2024/01/28(日) 15:21:22 ID:/ywa2MHdAo
>>16
長文で意味不明
やりなおし

返信する

018 2024/01/28(日) 15:38:12 ID:FLNnReoR0E
俺なんてtaka-Qですら敷居が高かった…

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:28 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:タカキュー、債務超過で私的整理 イオンも提携解消

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)