「50年前の恨み」住宅2棟を全焼 裁判員裁判の初公判


▼ページ最下部
001 2024/01/29(月) 21:11:02 ID:A/l.Z8SfKg
「50年前に勝手に縁談を断っていた恨み」
住宅2棟を全焼させた罪に問われた男の裁判員裁判
https://news.ntv.co.jp/category/society/kk5664630136b...

おととし12月、阿蘇市で住宅2棟を全焼させた罪に
問われている男の裁判員裁判の初公判が29日、
熊本地裁で開かれ、検察は「動機は恨み」と指摘しました。

住居侵入と現住建造物等放火の罪に問われているのは、
阿蘇市一の宮町宮地の無職・岩下一行被告(71)です。
起訴状によりますと、岩下被告はおととし12月、親戚の
30代女性の家の敷地に侵入し、小屋などに火をつけて、
女性の家と隣の住宅あわせて2棟を全焼させました。
29日の初公判で、岩下被告は起訴内容を認めました。

検察は動機について、現在は亡くなっているおじへの恨みと
指摘しました。約50年前、岩下被告が思いを寄せていた女性
との縁談話をおじが勝手に断っていたことを数年前に知り、
おじ(故人)へ恨みを募らせ、家の壁を見るたびに顔が
思い出されると考えるようになったということです。

一方、弁護側は、火災による死傷者はなく、
被告が自首していること、被告の精神障害が犯行に影響
したと主張しました。

これに対し検察側は、精神障害が犯行に及ぼした影響は
小さいと主張しました。
判決は2月1日に言い渡される予定です。

返信する

002 2024/01/29(月) 21:23:34 ID:RdsiNun2JE
これはオジが悪い。
無罪。

返信する

003 2024/01/29(月) 21:28:58 ID:80VEuJY/SA
               .

返信する

004 2024/01/29(月) 21:38:21 ID:zj3igDFl9s
私の恨み事情。
恨んでる相手は何人かいたが、全員死んだ。
全員酷い最晩年だった。
だが、未だに気持ちは晴れない。
敵に逃げられた胸糞の悪さが多いにある。
これからも生きていく自分自身のことを考えるならば、奴ら生きてるうちに清算しておくべきだった。

返信する

005 2024/01/29(月) 21:40:25 ID:.DY8G.d/BM
叔父はとっくに死んでるだろうに。

返信する

006 2024/01/29(月) 21:51:30 ID:VwJm25fmYE
被告の精神障害が犯行に影響したと主張しました。

そもそも「縁談」が本当にあったのか?

返信する

007 2024/01/30(火) 18:37:47 ID:5YBYhaZnE2
食い物の怨みは恐ろしい。

返信する

008 2024/01/31(水) 20:53:00 ID:/WoOK8Qu4Y
50年前の恨みね
子供の頃意地悪された奴の名前とか
今でも覚えてるもんな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:30 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「50年前の恨み」住宅2棟を全焼 裁判員裁判の初公判

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)