嫌われる人に共通する5つの特徴


▼ページ最下部
001 2025/05/15(木) 19:57:44 ID:9t9.EEz1rk
「友達いないでしょ?」嫌われる人に共通する5つの特徴

嫌われる人にはいくつかの共通点があります。
嫌われる人に共通する特徴を5つご紹介

・口を開けば愚痴や悪口ばかり
 言う側はストレス発散になっても、聞く側にとっては逆にストレスが溜まるもの。
 周りから「この人とは関わりたくない」と思われてしまう可能性もあります。

・上から目線
 上から目線な発言を聞いて、いい気持ちになる人はいません。むしろ
 「偉そう」「馬鹿にしてる」と思われ、多くの人が離れていくでしょう。

・虚言壁がある
 虚言壁がある人は嫌われる対象になります。日頃から嘘をついていれば
 周りからの信用はどんどん失われていきます。

・否定的な言葉が多い
 「どうせ無理でしょ」「できるわけない」「諦めたほうがいい」
 こうした発言が多い人はドリームキラーとも呼ばれ、周りのやる気やモチベーションを奪い、
 夢を壊します。そのことに気づいていないのが厄介な点です。むやみやたらに否定的な発言
 をする人は、周りから人が去っていくのも無理ありません。否定ではなく、まずは相手の
 話を聞くことを意識したいですね。

・プライドが高い
 プライドが高い人は自分の非を認めて謝ることが苦手です。どんなに自分に間違いがあっても
 頑なに謝らなければ、周りから嫌われるのも無理はありません。

好かれる人になるためにすべき3つのこと
・嘘をつかない・自分に非があったときは素直に謝る・人の話にしっかり耳を傾ける

コミュニケーションは人間関係において必要不可欠です。
よいコミュニケーションを重ね、周りとの関係を作っていきましょう。
https://machicon.jp/koigaku/column/445282...

返信する

※省略されてます すべて表示...
016 2025/05/22(木) 22:07:16 ID:VyYYMNv05w
>>15
たくさんの人に とか 疲れる とか思わなくていいんじゃない?
身近な人に好かれてれば自然と周りに伝わるし

返信する

017 2025/05/25(日) 20:38:01 ID:doYrmN/6gA
真面目な場面でふざけるヤツ

返信する

018 2025/05/25(日) 22:55:01 ID:JvR.TSWDG2
出来もしない事業に手を出そうとして、会議で「無理だ、止めたほうがいい、絶対失敗する」と意見したら、
「お前は周りのやる気やモチベーションを奪う」と言われてクビになったが、
その会社は巨額損失を生み倒産して、もう存在しない。

返信する

019 2025/05/25(日) 23:52:04 ID:cQUz2mH5uc
アイゴー  

返信する

020 2025/05/26(月) 18:25:32 ID:M/QTGhJCVc
6. ハゲ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:嫌われる人に共通する5つの特徴

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)