掃除洗濯がおっくうなんじゃが(> <;)


▼ページ最下部
001 2025/05/31(土) 08:14:00 ID:3rhOCYA8dk
服洗濯するくれぇなら新しい服買っちゃう(> <;)

返信する

002 2025/05/31(土) 08:44:38 ID:snJnAHnVj2
部屋掃除するくれぇなら新しい賃貸に引っ越しちゃう(> <;)

返信する

003 2025/05/31(土) 08:53:20 ID:acxs.8lr7I
万年床のような皮脂が酸化した臭いの服を着ているおじいさんが多い
洗濯もしないし風呂も入らねえんだろうな

返信する

004 2025/05/31(土) 09:12:48 ID:yYHNaSddcM
 なんぎワニよねとくに水回りとか
ワニ家も半ボケ婆たんと13年の生活時毎日婆が投げたり
擦り憑けるうんこの跡が便所や風呂場に残ってて
壁は黒くなってる、便所はもう婆介護しだして数年で水道が詰まり
水が出なくて掃除してないワニし
まあそのうち建て替えるつもりで無駄な労働はしないことにしたワニよ

返信する

005 2025/05/31(土) 09:17:20 ID:gGGSWLr8JI
汚れたのが
好きな人も多い

返信する

006 2025/05/31(土) 09:51:03 ID:bnq54WdTjQ
長寿には、掃除・洗濯・炊事が基本
その上に食事・運動・睡眠の三要素がある
そんなことも分からずに生きて来たとは情けなや・・・
その証拠に男は短命、女は長寿
ワシのところに来て掃除・洗濯・炊事をすれば
さらに
効果は抜群になることであろう (^。^; )

返信する

007 2025/05/31(土) 10:24:49 ID:WFpLGiX/1Y
じじいばばあで多いのは汗かかない=汚れていないって理屈で洗わない

返信する

008 2025/05/31(土) 11:23:53 ID:jxnaXxqosI
>>1
ニュース二面だし

返信する

009 2025/05/31(土) 11:33:59 ID:OLrU7sjsJM
日本は国民に金を回さな過ぎ。
公務員がびっちりキチンとして自家用車で通勤する生活しているのに、民間は乞食同然で生きないとならない。
こんな不公平な世の中はあり得ない。

返信する

010 2025/05/31(土) 12:28:31 ID:NV99hD8TLE
>>1
     

返信する

011 2025/05/31(土) 13:16:58 ID:TS.MmbxEqw
>>1
消えたユダヤ商事を探せ!

返信する

012 2025/05/31(土) 14:15:44 ID:3Q/EYDxiMA
>>1
sage↓     

返信する

013 2025/05/31(土) 22:26:06 ID:yYHNaSddcM
 便所掃除する概念なんて敗戦後GHQが持ち込んだただの
消耗貧の洗剤や香料買わせて、貧困で家は小さく便所は離れのポットンでなく
部屋内にある不潔な状態で時間とお金毟り盗る為に造られた概念ワニからね
ワニさんが50年前婆と爺と暮らしてた頃便所とフロは離れに個別にあって
ポットンで薄暗くクモの巣やG,糞垂れる淵は糞や蛆虫が這い上がってきて
たまに幽霊や手が出てくるとても恐ろしい所であり掃除するところではない

返信する

014 2025/05/31(土) 23:10:02 ID:x88eBD.jaE

>たまに幽霊や手が出てくるとても恐ろしい所であり掃除するところではない


 < ワニさ~ん、便所だけでなく浴槽からも幽霊は出て来るよ~!

返信する

015 2025/06/01(日) 14:14:03 ID:5KinuP2hto
>>
ーーENDーー

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:掃除洗濯がおっくうなんじゃが(> <;)

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)