ホテルには、宿泊者が快適に過ごせるようにさまざまな備品が用意されていますが、残念ながらなかには持ち帰って
しまう人もいるようです。大阪市のホテルリリーフなんば大黒町は、持ち帰ってはいけないものを紹介する動画を公式
TikTokアカウント(hotelreliefnamba)で公開。勘違いでは済まされないケースもあり、驚きの声が上がっていま
す。
◇ ◇ ◇
タオルの数は「ホテルですべて記録」
ホテル業界が頭を悩ませていると最近よく耳にするのが、宿泊客による備品の持ち帰り問題です。アメニティなど持
ち帰って良いものもありますが、なかには常識では考えられないようなものを持ち帰る人もいるようです。
同アカウントは「ホテルのこれは持って帰ったら絶対あかん!!」と題した動画を投稿。「アメニティと勘違いして
いろいろなものが持ち帰られてしまいます」とのことで、持ち帰られては困る備品を紹介しています。
1つ目は、バスタオル。客室に用意されたタオルの数は「ホテルですべて記録」しているといいます。
2つ目は、シャンプーやボディソープ。ボトルに入って常備されているものは持ち帰り厳禁です。
3つ目は、まさかのテレビ・布団で、4つ目は電気ケトルが続きます。「そんなものまで!? と驚くケースもあります
……」と、ホテルスタッフも困惑。「悪質な場合は警察を呼ぶことになってしまうので絶対NGです!!」と注意を呼びかけ
ました。
コメント欄には「テレビまで!?」「わかっててやっているんでしょうね」といったコメントが。「あとの掃除も大変で
しょう」という、ホテルスタッフをねぎらう声もありました。
また、宿泊していた訪日外国人にシャワーヘッドを持ち帰られてしまったこともあり、「タオルなんて日常茶飯事で
すけど」という、ホテル従業員からの驚きの経験談が寄せられました。
夏休みに向け、旅行の計画を立て始めている人もいるでしょう。ホテルを利用する際は、マナーやルールをしっかり
守り、気持ち良く過ごしたいですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12081b3e344d2b42fffa9...
返信する