”2万円給付”あなたはどう思う?:迫る参院選


▼ページ最下部
001 2025/06/17(火) 20:48:45 ID:peC1gXO4Tk
”2万円給付”あなたはどう思う?
「ないよりは良いが…」「減税の方が助かる」迫る参院選

7月に迫った参議院議員選挙。その公約に与党が2万円を給付する案を盛り込む方針を固めた一方、
多くの野党が示しているのが消費税の減税です。現金給付か減税か県民はどちらを求めているのでしょうか?

石破茂 首相:決してバラマキではなく、本当に困っておられる方々に重点を置いた給付金を、来たるべき
参議院の公約に盛り込むよう検討するように指示をしたところでございます

7月20日の投開票が有力視されている参議院議員選挙。
各党が物価高対策を掲げるなか石破総理が公約に盛り込むと表明したのが現金給付です。
1人あたり2万円を給付した上で、子供と住民税の非課税世帯はそれぞれ1人あたり2万円を加算する方針です。
一方、立憲民主党が発表したのは食料品の消費税率を原則1年間ゼロにし、減税が実現するまでは1人あたり2万円を配る案。
また、国民民主党は消費税を一律5%に引き下げるなどと訴えています。

FNNの世論調査では自民党の2万円給付の方針に対し「評価する33.8%」「評価しない65%以上」に上りました。
一方、多くの野党が主張する消費税の減税については「全ての消費税率を5%にすべき」が最も多く、次いで
「食料品の消費税率をゼロに」という結果でした。

女性:良いのでは?皆ほしいのでは?時代的に物価が上がっているので必要
男性:もらえたらうれしい。純粋にうれしい。(Q.賛成?)そうです。(減税か)どちらか片方と言われると迷ってしまう
女性:反対。配るのではなく最初から取らないでほしい
男性:2万円給付してもらえるよりお米やガソリンの方が高い。そちらの方面へ使ってくれる方がいい
女性:どっちでもない。もらえたら子供もいるのでありがたいが、減税の方が助かる
男性:ないよりは良いが、2万円でどうしろという話ではない。他の党が良いというわけでもない。ちゃんと見極めないと

私たちの生活に直結する物価高対策や税制などが争点となる見通しの参議院選挙。
有権者の意思を反映する時はまもなくです。
https://www.fnn.jp/articles/-/88856...

返信する

※省略されてます すべて表示...
078 2025/08/08(金) 18:27:10 ID:Ow9essLf1A
1人2万円の現金給付、公約実現に向け
野党とも協議:公明党・斉藤代表
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/209604...
公明党・斉藤代表「給付につきましては、公約実現のために私たち力を合わせて
頑張っていきたい。そのためには自民党、そして野党の皆さんとも真摯に
話し合っていかなければならないと決意しているところでございます」

返信する

081 2025/08/10(日) 22:23:19 ID:FMojhXgrm2
>>78
野党とも協議
なかよく協議してください ねと

返信する

082 2025/08/12(火) 18:21:53 ID:BC2pwgbSr2
野党とも協議
なら5万円でどう?

返信する

083 2025/08/13(水) 22:29:26 ID:inosKDZMNs
2万円とお米5キロ下さい

返信する

084 2025/08/14(木) 23:59:41 ID:0DDWHwMGM2
auペイでお願いします

返信する

086 2025/08/22(金) 20:15:58 ID:re.v.nmdUA
現金給付「公約通りに」 公明幹部、一律2万円
https://news.jp/i/133110462024685998...
公明党の岡本三成政調会長は21日の党会合で、自民、公明両党が物価高対策として
参院選公約に掲げた国民一律2万円給付を着実に実施すべきだとの考えを示した。
「公約に掲げた以上、公約通りの実現を目指していかなければならない」と述べた。
会合後、赤羽一嘉中央幹事会長が記者会見で明らかにした。
一律2万円給付を巡っては、日本維新の会や国民民主党が否定的な立場を取っており、
多数派形成へ野党の理解を得るのは厳しい情勢になっている。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:33 KB 有効レス数:72 削除レス数:14





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:”2万円給付”あなたはどう思う?:迫る参院選

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)