猛毒草ジャイアント・ホグウィードが北大で見つかった


▼ページ最下部
001 2025/06/26(木) 18:22:04 ID:rSWkWHPnko
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7bc72c6138fb25d0d9a6...
北海道札幌市の北海道大学で、猛毒がある外来種とみられる植物が見つかった問題で、この植物が2年前から生えていた可能性があることが分かりました。
北大構内で見つかったのは、高さが2メートル以上にもなる「ジャイアント・ホグウィード」日本名バイカルハナウドとみられる植物です。

樹液に強い毒性があり、触れたあと太陽光に当たると激しい炎症を引き起こす恐れがあります。
北大では、6月25日に周辺を立ち入り禁止にするとともに、伐採してバイカルハナウドかどうか調べています。
またSNS上では、バイカルハナウドとみられる植物が2年前に北大構内で撮影されていて、以前から生えていた可能性もあります。
北大によりますと、これまでに健康被害があったという情報は寄せられていませんが、見つけても触れないよう注意を呼び掛けています。

返信する

002 2025/06/26(木) 18:45:23 ID:RmoiZmaA8I
[YouTubeで再生]
猛毒ソムリエ 平坂さんがアップを始めました。

返信する

003 2025/06/26(木) 18:47:21 ID:NQmnpL0LLA
中国人が持ち込んで植えてんじゃねーの?「日本人死ねー!!」って。

返信する

004 2025/06/26(木) 18:52:36 ID:QNC//aEo1I
ウド?  

返信する

005 2025/06/26(木) 18:59:04 ID:oZZ90ypR6o
>>3
可能性は無いとは言い切れない
なんでこんなにC国人が激増したんだろうな
不思議

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:猛毒草ジャイアント・ホグウィードが北大で見つかった

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)