「日陰」検索できるアプリ 体感温度“7℃の差”
▼ページ最下部
001 2025/08/24(日) 22:05:24 ID:orDe.Yjj2M
“日陰優先ルート”で目的地へ「日陰」検索できる地図アプリに注目
日なたと日陰の体感温度は“7℃の差”
猛暑がやまない中、日陰を見つけてくれるアプリが注目されています。
アプリが建物の高さや太陽の位置をもとに、時間ごとの
日陰をリアルタイムで表示。日陰を優先したルートを検索し、
少しでも涼しい道を歩いて目的地まで向かうことができるといいます。
実際にアプリの画面を見てみると、アプリ上の日陰の位置と実際の
日陰のラインが一致しているのがわかります。
環境省によりますと、日なたと日陰には体感温度にして
約7度の差があるということです。アプリでは、給水スポットなども表示。
この「日陰ルート」の検索は全国で利用可能となっていて、
厳しい残暑の中、注目が高まっています。
https://www.fnn.jp/articles/-/92101...
返信する
005 2025/08/28(木) 20:33:58 ID:0K1yYOVYjg
公園の位置と
給水、トイレ有無もお願いします
返信する
006 2025/08/30(土) 23:44:46 ID:R3p4UoWj1Q
日陰が多い公園は
蚊が多いからジッとしてられない
返信する
007 2025/08/31(日) 21:29:04 ID:o5U3zEOJYE

公園で水を飲む
とおもったら最初お湯が出る
下の蛇口を開けてしばらく放水してから
上の飲み口から飲みましょう
返信する
008 2025/09/01(月) 21:23:14 ID:/xWQl3abJo
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「日陰」検索できるアプリ 体感温度“7℃の差”
レス投稿