夫婦の呼び方問題…妻を「ママ呼び」する男性に虫酸が走る


▼ページ最下部
001 2025/08/25(月) 18:37:48 ID:Nv91YhApSw
自分の妻を「ママ」と呼ぶ男性が気持ち悪い――。
読売新聞のユーザー投稿サイト「発言小町」に、お互いを「パパ」「ママ」と呼び合う夫婦に対し、不快感や嫌悪感を抱いているという投稿が複数寄せられました。
配偶者の呼び方を巡っては、上から目線の「お前」、主従関係を感じさせる「主人」、共働きなのに「家内」といった呼び方があります。
こうした言葉を使うことに違和感を持つ人もいますが、最近よく耳にするパパ・ママ呼びはどうなのでしょうか。

発言小町に「自分の妻を『ママ』と呼ぶ男性が気持ち悪いです」というタイトルのトピックを立てたのは、「本の虫」さんです。家族のことを話題にする職場の男性が、自分の妻を「ママ」と言っているのを聞いて 虫酸むしず が走ったといいます。

「お子さんももう成人しているのに、いつまで『ママ』なの?」と不快感をあらわにするトピ主さん。
職場の他の男性たちは、妻のことを「奥さん」「かみさん」「嫁」と呼んでいるといい、
発言小町に賛同を求めて、「妻のことを『ママ』と呼ぶ男性をどう思いますか?」と問いかけました。

https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20250822-OYT8T50062...

返信する

※省略されてます すべて表示...
008 2025/08/25(月) 21:50:57 ID:wRsVbq4k7k
「パパ、ママ」はアメリカ語でもそういうから。そうしたアメリカ文化を聞いた日本人が「おっこれオシャレだな」と拝借して使いだしたのが始まりだろう。
それに虫唾が走るとか否定文だけどさ、そんな狭量なのかと。 読者の「理性の毒」だから記事にして多くの皆に見せてほしくない。

それが駄目なら「レジテンシャルとか、なんとかヒルズ」とか外人になりきったかのようなカナ文字ネーミングのマンション名も虫唾が走る。

返信する

009 2025/08/26(火) 04:59:00 ID:XuiNPzTiDQ
>>8
いいことを教えてやろう。

アメリカではパパ、ママとは言わない。

返信する

010 2025/08/27(水) 21:20:07 ID:jxxB1TMzbU
ほいでトピ主は独身なの?結婚してるの?

前者ならホントに余計なお世話だわな。他人を僻んでないでとっとと結婚しろって話。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:夫婦の呼び方問題…妻を「ママ呼び」する男性に虫酸が走る

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)