警察官がライフル銃でクマ駆除可能に


▼ページ最下部
001 2025/11/13(木) 18:01:02 ID:Yt2dDR7VZE
クマによる人的被害の深刻化を受け、警察官がライフル銃を使ってクマを駆除する任務が13日から可能になった。
岩手、秋田両県に他の警察から機動隊の銃器対策部隊の警察官が派遣されており、地元の警察と合同で駆除に対応する。

クマの出没が例年になく急増しており、猟友会のハンターらの人手不足も踏まえて、警察が緊急的に対応する。
派遣期間は、当面の危険が収まるまで。

今後、被害が深刻化する地域があれば、追加の派遣も検討する。
警察庁は12日、全国の警察に、駆除の対応や手順をまとめた通達を出した。

警察庁はライフル銃を使ったクマ駆除ができるよう国家公安委員会規則を6日に改正しており、13日に施行され任務が可能となる。

岩手、秋田両県の駆除の現場で対応する警察官は1チーム4人で各県に2チームずつ。
1チームのうちライフル銃を携行するのは2人で、射撃手は両県で計8人となる。
山中での発砲はせず、人里に出没したクマの駆除にあたる。

活動部隊はローテーションで現地に入る。
最初の1週間で、猟友会と連携してクマの特性の把握や出没場所の確認、射撃訓練を実施。
その後の2週間で駆除の対応をする。
https://mainichi.jp/articles/20251113/k00/00m/040/...

返信する

※省略されてます すべて表示...
015 2025/11/13(木) 21:20:28 ID:PNc.kRUnfk
そもそも撃ち返してもこない熊になんぞやられたら恥ずかしいし・・・

返信する

016 2025/11/13(木) 21:56:42 ID:7v9XU8bltY
日本政府は国民を信じていないよね。それを裏付ける理由が税収などにあるんだろうね。
銃を何のためらいもなく「よしたのんだぞ!」と託して依頼出来ていた昭和世代と明らかに違う点。

返信する

017 2025/11/13(木) 23:09:19 ID:gtDypN/THY
https://x.com/i/status/198877225423118793...


熊じゃなくて戦争がはじまるという話が出てます

返信する

018 2025/11/13(木) 23:11:18 ID:gtDypN/THY
019 2025/11/14(金) 02:02:01 ID:Y/hC0V5u7Y
警察の特殊部隊なんて、まず銃を撃って容疑者を制圧する事なんてないんだから
こっちに振り分けた方がいいね

返信する

020 2025/11/14(金) 02:08:13 ID:y7SsD2Lj8w
自作の散弾銃"もどき"を歩きながら無反動で連発する、あの山上とかいうガリガリの中年男を現地に連れて行ってクマと対峙させるべき。

返信する

021 2025/11/14(金) 05:01:49 ID:fzDTaCa1N6
藪が最大の障害になりそうだね。
熊の闘争本能と体力、爪や歯、筋力、聴力、嗅覚。
へなちょこ人間はテクノロジーと飛び道具で勝負できるのか。
走っても木に登っても、全くかなわない獣と対峙するなんて、とても私の様な愚民にはできません。
どうかご武勇を。

返信する

022 2025/11/14(金) 07:32:03 ID:SwwKLMzt1M
>>14
これ欲しい。

返信する

023 2025/11/14(金) 09:44:35 ID:gbxacxMlIA
>>5)(>>12
猛獣の駆除を民間団体(しかも高齢者中心)に依存する
異常さに気づけ、バカ。
https://bbs0.meiwasuisan.com/toriaezu/1762026011/#botto...>>67

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:警察官がライフル銃でクマ駆除可能に

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)