なぜ車のブレーキを指方式にしないのか?
▼ページ最下部
001 2025/11/21(金) 22:53:23 ID:cdkIMeMzR6
今どきブレーキなんて電子制御で力いらないんじゃけベェク方式にしろや!
アクセルとブレーキを数センチ間隔で配置するなんて未来人に、狂気の沙汰じゃったとゆあれっぞ
返信する
002 2025/11/21(金) 22:56:09 ID:AjXRKBd49A
>>1 ・・・ニュース二面板・・・
※スレ立ては中立的な立場で、
必ずソースを明示して下さい。
返信する
003 2025/11/21(金) 23:35:08 ID:RvuDZkx5D.
油圧が故障したことを想定した場合、
バイクなら軽いので握力でも原則できるかもしれないけど、車じゃ無理ということなのでは?
足でもサーボなかったら厳しいけどね
返信する
004 2025/11/22(土) 00:37:35 ID:Tg/YHuHrZk
アクセルは上押し
ブレーキは踏み込み
これで解決
返信する
005 2025/11/22(土) 04:04:56 ID:3RiMcrZat6
ステアリングくるくる回すから、操作が両立できないんじゃね?
返信する
006 2025/11/22(土) 05:51:44 ID:mCuwJrNl1c
ワシら専門家は、あたりまえの事を知らない人に
分かりやすく説明をしないと話が頓珍漢になる・・・
たとえば
ベエクのブレーキ操作には二通りある
たまに、足で止めたり頭や顔で止めたりする人がいる
この前提を提示していただかないと
よくわかんね (^。^; )
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜ車のブレーキを指方式にしないのか?
レス投稿