スレッド番号 : 1683292202
スレッドタイトル : お米の消費は減少 パックご飯の売り上げは増加
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : お米の消費は減少 パックご飯の売り上げは増加
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 名無しさん | 2023/05/05(金) 22:10:01 | ・コメの消費が61年間減り続けている一方 | 画像 |
002 | 某コテハンさん | 2023/05/05(金) 22:24:20 | ※パックご飯の産地は、福島県。 | 画像なし |
003 | 名無しさん | 2023/05/05(金) 22:52:32 | 硬水問題解決できるから、 輸出できると | 画像なし |
004 | 某コテハンさん | 2023/05/05(金) 23:11:26 | >>2 一切、外食はしない | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2023/05/05(金) 23:14:06 | >>2みたいな支那鮮人はどこ | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2023/05/05(金) 23:17:49 | 福島産の米は食えるが 韓国産のキムチは | 画像なし |
007 | 名無しさん | 2023/05/05(金) 23:59:23 | パックご飯馬鹿にしてたけど初めて食ったら | 画像なし |
008 | 名無しさん | 2023/05/06(土) 00:37:53 | 炊き込みご飯を作る時とか、あるいはカレー | 画像 |
009 | 名無しさん | 2023/05/06(土) 00:58:46 | 味付きのご飯とか オニギリの具が一緒に | 画像なし |
010 | 名無しさん | 2023/05/06(土) 05:16:25 | パックご飯を常食するようになったら終わり | 画像 |
011 | 名無しさん | 2023/05/06(土) 05:35:08 | >パックご飯を常食するようになった | 画像なし |
012 | 名無しさん | 2023/05/06(土) 05:35:44 | 家族構成の少人数化だろうね。 しかも、 | 画像なし |
013 | 名無しさん | 2023/05/06(土) 05:43:50 | サトウのなんたらいうパックご飯が旨すぎる | 画像なし |
014 | 某コテハンさん | 2023/05/06(土) 05:52:19 | サトウのごはんは美味しいけど、どうせお前 | 画像なし |
015 | 名無しさん | 2023/05/06(土) 07:44:22 | >>11 おまえさ~ 1人 | 画像なし |
016 | 名無しさん | 2023/05/06(土) 07:52:19 | >>8 俺は逆やわ。 白 | 画像なし |
017 | 名無しさん | 2023/05/06(土) 08:15:43 | 冷凍チャーハンの量を増すのに使ってる | 画像なし |
018 | hokke35 | 2023/05/06(土) 08:56:04 | ガス炊飯器を使っていましたが、 吹きこ | 画像なし |
019 | 名無しさん | 2023/05/06(土) 14:38:30 | 1パックでは少ない、2パックでは多い。 | 画像なし |