あえて言う「葉梨法相辞任」は行き過ぎ


▼ページ最下部
001 2022/12/19(月) 20:17:57 ID:vRobxEIZKA
異論を唱える人は多いだろうが、批判を承知であえて問題提起したい。

葉梨康弘前法相が自民党議員の政治資金パーティーで、「法相というのは、朝、死刑のハンコを押しまして、昼のニュースのトップになるというのはそういう時だけ、という地味な役職」と述べたことが批判され、法相辞任にまで至った問題についてである。

なぜ、この発言が批判されたかと言えば、「人の命にかかわる死刑を軽々しく扱った」との理由だ。しかし、葉梨氏は単に「ハンコを押す」といっているだけで、決して「軽々しくハンコを押す」とは言っていない。

批判者には「ハンコは軽々しく押すもの」との固定観念があるのかもしれないが、葉梨氏本人は「ハンコを押す」という言葉に「軽々しく押す」というニュアンスが含まれている意識はなかったと思われる。

民主党政権時代、「法相の答弁は、2つだけ覚えておけばいい。『個別事案についてはお答えを差し控えます』。分からなかったら、これを言う。あとは『法と証拠に基づいて適切にやっている』だ」と発言して辞任した法相がいた。この発言には「法相は気楽だ」との含意があり、問題のある発言と言わざるを得ない。

しかし、葉梨氏の場合は次元が違う。

葉梨氏が指摘したかったのは、法務行政に対する世間一般やメディアの関心が低いということであって、むしろ、「法務行政は大事だ」と言いたかったのである。

とはいえ、「ハンコを押す」との表現が「軽々しく押す」とのイメージでとらえられたことは事実だ。それが「落ち度だ」と言われればそうかもしれない。だが、それを大げさに論じて法相失格の烙印(らくいん)を押すのは行き過ぎではないか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c99071979a1c7a81965a1...

返信する

002 2022/12/19(月) 20:29:17 ID:c8p04STKjY
内閣改造が近ければ、そこで退任というのが収まりとしては良いのだが、
騒動の当時は、その時期ではなかった。
引っ張るにも、無理があった。
あのようにせざるをえなかった。

返信する

003 2022/12/20(火) 02:22:54 ID:kqiCFAs9DI
あの発言でぎゃーぎゃーいうのがおかしいっていうんだろ
俺もそう思う

返信する

004 2022/12/20(火) 03:58:26 ID:sz/4voekCc
産経グループの記事なのはバカでも判ります。
夕刊フジまで当てないと〇はあげられません。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:あえて言う「葉梨法相辞任」は行き過ぎ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)