南海トラフ地震「60%程度」に引き上げ
「いつ起きても不思議はない」
▼ページ最下部
001 2023/01/14(土) 22:41:54 ID:jC29FLUPdk
081 2023/03/04(土) 22:56:17 ID:8BV9XcvRH.
082 2023/03/04(土) 23:59:00 ID:OP02qctUOg
どうでも良い。
日本中から成り済ましの自称日本人とクソ朝鮮人が消えてくれるなら大地震も大歓迎。
返信する
083 2023/03/05(日) 22:31:46 ID:uzTF4ovY.s
>>82 「どうでも良い」
って言う人ほど
地震の時一番慌てて
周囲に迷惑バラまくんだよね。
返信する
084 2023/03/06(月) 14:09:31 ID:YdGdE5UzRY
085 2023/03/06(月) 21:19:57 ID:3pgkLtQ5cw
086 2023/03/07(火) 21:56:53 ID:ggU.HYinB6
地震ってさ
揺れることより
あの音が怖い
返信する
087 2023/03/08(水) 18:49:14 ID:EGkw2SHwVY
088 2023/03/09(木) 21:15:24 ID:zpa.JW2Zu6
あの警報音は慣れない。
って慣れてもらっちゃ困るか
返信する
089 2023/03/11(土) 21:21:10 ID:ORMgKh516s

発生時刻:2023年3月11日 5時13分ごろ
震源地 :千葉県北西部
最大震度:3 マグニチュード:4.2
震度3でも「わっ!」ってなる 慣れないね。
返信する
090 2023/03/12(日) 16:38:20 ID:rFDdAnIIBY
次に来るのは首都直下型
南海トラフではない
ただし、311と同じ発生源の巨大地震かもしれない
返信する
091 2023/03/13(月) 20:50:17 ID:hHko2Rw4fY
月イチくらいで
備蓄品とは避難法とか
考えてもいいか
返信する
092 2023/03/14(火) 21:20:31 ID:SQvIIbzXmU
震度6とか7だと
お手上げ状態かも
あとは収まった後どうするかか。
返信する
093 2023/03/15(水) 20:19:36 ID:F4wBtyQ20I
震度6とか7
グラグラよりドカーンって
感じなんだろうな
嫌だな
返信する
094 2023/03/17(金) 21:00:17 ID:srKCzmUxS.

ドアが開かない
足が挟まれてる
助けを呼ぶときホイッスルは
いいかも。
返信する
095 2023/03/18(土) 21:48:59 ID:O8ILqPJ7T2
断食中に地震があったら
考えるだけで嫌だ
返信する
096 2023/03/19(日) 21:39:21 ID:CcFp9Or6Jc
普段はおとなしくてイイ人なのに
地震が来た時
ガラッと人が変わるのは
地震よりもある意味怖い
返信する
097 2023/03/19(日) 22:33:51 ID:OHkt2ZPcy6
馬鹿に言っておく
南海トラフ地震が有ったら、すぐに高い所に逃げろ
それをしなかったから東北人は大量に流された
返信する
098 2023/03/21(火) 21:52:24 ID:8OPBvWWG12
「あと24時間で」より
「あと1分で」のほうが
いいような
返信する
099 2023/03/23(木) 22:06:18 ID:7RltAe.pXw
普段から家の中の整理整頓も
必要か。
散らかし放題じゃダメだな
とは言うものの…
返信する
100 2023/03/24(金) 21:17:13 ID:fURW1McnTE
家具の固定
食器棚の扉は閉めておく
テレビが倒れないように
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:31 KB
有効レス数:96
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:南海トラフ地震「60%程度」に引き上げ
レス投稿