東京電力 家庭向け料金値上げを申請へ
▼ページ最下部
001 2023/01/23(月) 22:23:59 ID:9PWiZjdRvE
東京電力、家庭向け料金3割値上げを申請へ
…来週初めにも
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230120-OYT1T50114... 東京電力ホールディングス(HD)は来週初めにも、国の認可が
必要となる家庭向け「規制料金」の値上げを経済産業省に申請
する方針を固めた。値上げ幅は平均3割前後となる見通しで、
今夏以降の実施を目指す。規制料金の値上げが実施されれば、
東日本大震災後の2012年9月以来、11年ぶりとなる。
家庭向けの電気料金には、規制料金のほか、電力会社が自由に
設定できる「自由料金」がある。東電では規制料金の契約が
半数以上を占める。
ロシアのウクライナ侵略や円安の影響で、液化天然ガスなど
発電に使う燃料の価格が上昇している。東電では、電力供給に
かかる費用が料金収入を上回る状態が続いていた。
規制料金の値上げには経産省の認可手続きが必要で、電力会社は
コスト削減の取り組みなどに関して審査を受ける。電力大手では
昨年11月以降、東北電力や中国電力など計5社が規制料金の
値上げを申請したほか、北海道電力も近く申請する方針を発表している。
返信する
017 2023/02/02(木) 22:13:14 ID:Gy6m3sSqas
>>16 ウクライナ情勢の悪化は誰のせい?
あのプーヤロー!値上がりした分の石油代金請求するぞ!
返信する
018 2023/02/03(金) 20:50:07 ID:Y3VVKn5ZVg
世界情勢に左右されないように
原発だったんでしょ
こうなることを身に染みてわかったんだから
原発反対派の皆さん、考え直してくださいな。
返信する
019 2023/02/05(日) 23:01:26 ID:X/Awv.7ND.
![](//bbs76.meiwasuisan.com/news2/img2/16744802390019.jpg)
電気ケトルよりやかんでお湯を沸かすほうが
安上りだったり て電気ケトル持ってないけど。
返信する
026 2023/02/14(火) 22:33:52 ID:L7C5qYXPF.
じゃ電気ストーブよりガスストーブ
電気炊飯器よりガス炊飯器の方が
お安いって?やってみないとわからんな。
返信する
027 2023/02/16(木) 23:01:36 ID:u8doX76FbE
電球や蛍光灯を
LEDにしよう。
ってどれくらいの節電になるか…
返信する
029 2023/02/19(日) 23:36:14 ID:EMrdBQiLWc
なんたって暖房費だ
が、春が来ればそれもなくなるわけだ。
ちょっと早めに来てください!春よ。
返信する
031 2023/02/21(火) 13:22:33 ID:7wQpiVA9dk
![](//bbs76.meiwasuisan.com/news2/img2/16744802390031.jpg)
平気で日本を滅ぼす会社なんて早く潰れろクズ
平気で日本を滅ぼす会社なんて早く潰れろクズ
平気で日本を滅ぼす会社なんて早く潰れろクズ
大事なことなので3回繰り返しました。
返信する
032 2023/02/21(火) 18:57:27 ID:5tj33RjfKM
033 2023/02/21(火) 23:42:30 ID:OGQZjfju1k
朝はラジオ
昼食夕食は会社の電気を使って
なるべく遅くまで会社にいて
病院の待合室でテレビを見て
21:00に就寝する。
そんな生活は嫌だ
返信する
034 2023/02/22(水) 23:53:00 ID:OJ94dUjGoE
035 2023/02/23(木) 20:30:49 ID:WOWkYcqH5I
そういえばでんこちゃんCMに復帰したんだね
返信する
036 2023/02/25(土) 22:58:10 ID:h3YQ0GHbU6
きょう
いつも行くお店行ったら
なんか店内が暗い。
節電なのかと
返信する
037 2023/02/26(日) 23:02:00 ID:kfk2dh6lMU
帰宅したら
電気毛布のスイッチ入れっぱなしだった
バツとしてあしたは電気毛布なしだ
返信する
038 2023/02/27(月) 23:26:43 ID:Mf6j4tfeoI
もうすぐ春だ
暖房代が浮くから助かる
が6月までか
返信する
039 2023/02/28(火) 23:31:10 ID:gSDAn3ECF.
電気代が高くて
使いたくても使えない。
ストレスたまる。
些細なことでもイライラ。
犯罪が増える。
そんな世の中はイヤだ。
返信する
040 2023/03/01(水) 18:51:42 ID:IXAnRQtUtA
![](//bbs76.meiwasuisan.com/news2/img2/16744802390040.jpg)
原発万歳
日本は エネルギー政策を大転換し
再生可能エネルギーから原子力に移行する事になりました
原子力立国の名を穢さぬよう
原子力技術の向上と 安全で高性能な原発の研究・開発に努めます
埼玉1884
返信する
041 2023/03/01(水) 20:23:12 ID:eSexmpV3BY
昨日も今日も
電気ストーブつけなかった。
ってたいした節電にはならんか。
返信する
042 2023/03/01(水) 20:28:26 ID:LADrW0eBc6
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:34
削除レス数:8
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:東京電力 家庭向け料金値上げを申請へ
レス投稿