迷いクジラ「淀ちゃん」深海のオアシスに…死骸は「2千年分の食べ物」 特殊な生態系形成


▼ページ最下部
001 2023/02/14(火) 21:55:42 ID:cm0k4BjGmE
 大阪湾の淀川河口付近に迷い込み、「淀ちゃん」と呼ばれたクジラの死が確認されてから13日で1か月になる。深海に
沈んだクジラの死骸には特殊な生態系ができることが知られ、専門家によると、紀伊半島沖に沈められた淀ちゃんも、今後
10年以上にわたって多様な生物の命を育む「深海のオアシス」になるという。

死因分からず
 迷い込んだクジラが見つかったのは1月9日。徐々に動かなくなり、4日後に死んでいるのが確認された。死骸を調査し
た国立科学博物館の田島木綿子(ゆうこ)研究主幹によると、体長14・69メートル、体重38トン、推定年齢40~5
0歳。寿命70年ほどとされるマッコウクジラの大人の雄だったとみられる。

 死因や病気の有無は不明だが、田島さんは「少なくともタンカーなどの大型船にぶつかったり、サメに襲われたりした外
傷はなかった」と話す。大人のクジラが餌の深追いや海流の影響で迷い込むとは考えにくいといい、「何らかの理由で方向
感覚を失った可能性はある」とみる。

 今後、採取した表皮や歯、筋肉、胃の内容物を分析し、どこからやってきたのかなどを調べるという。

2000年分の栄養
 死骸は同19日、船で紀伊半島沖に運ばれ、水深約1300メートルの深海に沈められた。国立研究開発法人・海洋研究
開発機構の藤原義弘上席研究員によると、深海に沈んだクジラの死骸には「鯨骨生物群集」と呼ばれる特殊な生態系が形成
されるという。

 藤原さんらは2013年、有人潜水調査船「しんかい6500」を使い、ブラジル沖の水深約4200メートルの海底
で鯨骨生物群集を発見。甲殻類や巻き貝など、いずれも新種とみられる41種類の生物を見つけた。

 藤原さんは「栄養が極めて乏しい深海にすむ生物にとって、クジラの死骸は『2000年分の食べ物』に当たるといわれ
ている。数年後に調べれば、今回の死骸からも数十種類の新種が見つかるだろう」と指摘する。
続く→https://news.yahoo.co.jp/articles/40faf08af164992112402...

返信する

002 2023/02/14(火) 22:41:28 ID:eMpBav/75E
そんな持つわけない。
海底には2000年分のクジラの死がいが溜まってるわけないだろ。

返信する

003 2023/02/14(火) 22:52:41 ID:Enf51sfzD6
深海では、数千年かかってクジラの骨まで分解する生物が集まるからな。
栄養が無に近い深海では御馳走だろうな。

返信する

004 2023/02/14(火) 23:22:33 ID:7sLFEzngWI
ご馳走と言っても歯鯨は美味くないっていうじゃん

返信する

005 2023/02/15(水) 00:22:35 ID:uf.ge2KlEw
>>3読解力なさすぎだぞ
海底に住む動物にとって一気に2000年分の食料が落ちてきたということがなぜ読み取れない。

返信する

006 2023/02/15(水) 01:23:37 ID:d76AeTzxdg
来年はカニやシャコが豊漁になります。

返信する

007 2023/02/15(水) 06:08:38 ID:gpjlunNmmw
>>6
なぜ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:迷いクジラ「淀ちゃん」深海のオアシスに…死骸は「2千年分の食べ物」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)