イオンが「正社員」「パート」同じ給与水準に


▼ページ最下部
001 2023/03/16(木) 10:39:15 ID:0qRGLOiXjk
https://news.yahoo.co.jp/articles/779e0935a0aee5b75b23d...

大手スーパーのイオンを運営するイオンリテールが、正社員とパート従業員の給与を同水準にする制度を始めます。他の企業のパートからも歓迎の声が上がります。経済評論家によると、他の企業に広がる可能性があり、働く人の選択肢が増える利点があります。

返信する

002 2023/03/16(木) 10:41:47 ID:0qRGLOiXjk
あはは!これで商店街のパートがイオンに転職して商店街は潰れて行くねw

日本は終わりだよなw

返信する

003 2023/03/16(木) 10:52:37 ID:SDVyUv9dLE
なら責任感のないパートで十分だな

返信する

004 2023/03/16(木) 11:30:40 ID:O0QKniSGTY
正社員と同じって退職金まで
加味されるって事?
正社員の月給を時給換算するだけでしょ?
ボーナスも退職金も加味されないでしょ?

返信する

005 2023/03/16(木) 11:34:17 ID:/VU0adbQXc
そもそも正社員とパート同じ仕事して何が違うんだ?

返信する

006 2023/03/16(木) 11:39:46 ID:IcvH1Twa6k
>>5
“責任” “処分”
知らんけどなw

返信する

007 2023/03/16(木) 11:46:00 ID:H8.mcBI1wE
まだ足りないだろ。
助っ人なんだから、常勤より割高が当たり前。

返信する

008 2023/03/16(木) 11:55:01 ID:/VU0adbQXc
“責任” “処分”
知らんけどなw つまりは名前が違うんだなwww

返信する

009 2023/03/16(木) 12:04:53 ID:kaYfHR8qg6
正社員の給与水準がパートの給与水準に引き下げられるんだよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:イオンが「正社員」「パート」同じ給与水準に

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)