イオンが「正社員」「パート」同じ給与水準に
▼ページ最下部
001 2023/03/16(木) 10:39:15 ID:0qRGLOiXjk
022 2023/03/16(木) 15:52:12 ID:syq/m4bVaQ
>>5 うちの場合、同じ仕事してない。パートの方が働いてる。
働かないパートもいるが、正社員でまともに働いてる奴はいない。
返信する
023 2023/03/16(木) 16:08:31 ID:gi3jLQ3Hxc
収入増えれば所得税増えて住民税増えて保険料増えて諸々搾取され低所得層向けの給付金も対象外に。
いっぱい働くことになった割りにはたいして残らない手取り。
辛くなって辞めたら辞めたで馬鹿高い健康保険料請求され稼いだ金は結局支払いで消える。
返信する
024 2023/03/16(木) 18:35:25 ID:nmbNnsKqsg
今後は全員をいつでも切れる非正規にするつもりだろ。
計画倒産の準備かな?
返信する
025 2023/03/16(木) 20:13:27 ID:OW08pFsA2Q
>>21 2階3階の衣料品フロアは暇すぎて、取り扱いやめる店が多いでしょ。
いまどきスーパーで服買うような奴はいないからな。
だいたい代わりに百均が入ってる。
あとマッサージやフィットネス、パソコン塾とか。
返信する
026 2023/03/16(木) 20:34:04 ID:7UOrg.Q2oQ
わしパートやけど定年になったので退職金もらって再雇用になったど
返信する
027 2023/03/16(木) 21:13:42 ID:FfQQsVFkgQ
028 2023/03/16(木) 22:20:16 ID:8ptC/UNid.
人件費かかった分は商品の値上げで穴埋めするのだろう。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:28
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:イオンが「正社員」「パート」同じ給与水準に
レス投稿