小売業界 自社ブランドの品ぞろえ強化
▼ページ最下部
001 2023/03/21(火) 23:08:58 ID:VSpgUa.21E
小売業界 自社ブランドの品ぞろえ強化
記録的な物価高に対応
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230321/k1001401487... 記録的な物価高に対応しようと、小売業界では自社で開発して価格を抑えたプライベートブランドの品ぞろえを強化する動きが相次いでいます。
このうち、流通大手のイオンは今月以降、およそ2500品目を新たに発売したり、リニューアルしたりします。
イオントップバリュの土谷美津子社長は「値ごろさだけでなく、わくわくするような商品の取り扱いも広げていきたい」と話しています。
また、関東を中心にスーパーなどを展開し、5000品目余りのプライベートブランドを取り扱うベイシアでは、品質をより重視し、
産地や製法にこだわった生鮮食品や菓子など150品目を今月から順次、投入する計画です。
スーパーの業界団体などによりますと、記録的な物価高を背景にプライベートブランドの需要は一段と高まっているということで、
各社で販売強化の動きが広がっています。
返信する
008 2023/03/22(水) 06:00:54 ID:n2O/Zg4s4I
009 2023/03/22(水) 06:55:35 ID:i0DQhr9suI
メーカー泣かせてプライベートブランドはいい加減に止めろ
返信する
010 2023/03/22(水) 12:10:49 ID:A0Z31HtGcw
メーカー品をPBとして安く売ってるんだよ。
メーカーも、まとまった数量が出荷出来るからね。
返信する
011 2023/03/22(水) 21:11:54 ID:jdRnyHs2kA

リニューアルはいいけど
残念だったのは
500g 198円(税抜)のマヨネーズ(キユーピー製)が
400g 248円(税抜)になっちゃった事かな。
カップ麺もすこし値上げしたし・。
返信する
012 2023/03/22(水) 21:16:38 ID:L/vu1elfyU
PB商品って安いが味はイマイチ、しかし店側からすると利益率は抜群に高い
返信する
013 2023/03/22(水) 21:54:37 ID:RMV7lhcNAg
>>12 PB商品=OEM?近所のCoopの安いラーメン(5個パック)は
東洋水産製造でCoop名で売ってる、味は普通に美味しいな。
返信する
014 2023/03/22(水) 22:12:08 ID:nImFieqvYs
PB商品は店側が利益を出すための商品
消費者にとってお得かどうかは微妙
俺は極力避けてる
返信する
015 2023/03/22(水) 22:13:11 ID:jdRnyHs2kA

イオンのPB 西友の「みなさまのお墨付き」
イトーヨーカドーの「セブンプレミアム」
返信する
016 2023/03/22(水) 23:04:23 ID:gXJViQZAdA
017 2023/03/23(木) 21:30:46 ID:7RltAe.pXw

158円だったのに
「もちっと太麺」にして228円
それでも安いからまいっか。
返信する
018 2023/03/24(金) 21:48:27 ID:VQ/UFxNTEc

西友:みなさまのお墨付き
特級 本醸造しょうゆ 濃口(イチビキ製)
1000ml 138円は安い。
返信する
019 2023/03/25(土) 20:27:54 ID:EnD1.ZJ1vI

トップバリュ
発泡酒 3月16日に終売した
バーリアル85.80円は安かった。
返信する
020 2023/03/25(土) 21:18:28 ID:Y6lYfq3gwg
PBはメーカーの商品(NB)のOEMだったりもする。
トップバリュはやめとけ。
せいぜいセブンプレミアムか西友みなさまのお墨付きあたり。
詳しくは言えないけど。
返信する
021 2023/03/25(土) 21:26:50 ID:dfCMQNNlb.
022 2023/03/26(日) 10:12:00 ID:gj/R.jEPgU
西友の無印良品はブランディングに成功したけど
イオンのPBは以前はひどいものが多く悪評が立った
最近はましになったから品種によって吟味しながらだけど使ってるよ
料理酒やみりん,わざびなどの調味料とか香辛料なんてPBで充分
酒のつまみだって後半はどうでも良くなるからPB
返信する
023 2023/03/26(日) 10:29:40 ID:CWDkJQJWeU
流通の妙でPBはNBよりも安くて当然。
そこでしか買えない=間を抜いてるんだから。
そのうえ小売店に利益が出るようにできている。
イオンの場合昔から中韓との関係が深いからそっちの生産や委託が多い
つまりそういうこと。
裏を見ると製造・成分表示の欄にNBメーカーの記載が入っているPBなら間違いない。
返信する
024 2023/03/26(日) 17:33:50 ID:m8q25mTjxk

パッケージを変えてるだけで自社開発とか片腹痛い。
返信する
025 2023/03/26(日) 19:29:24 ID:xLW3Wkv.yo
026 2023/03/26(日) 21:06:12 ID:UbjmQhn0mQ
>>24 買う側はパッケージを変えてるだけ
に見えてるかもしれない。
が、片腹痛いならお医者さんに診てもらおう。
返信する
027 2023/03/27(月) 22:01:28 ID:3wZqrL8Vi6

スーパー行ったときは
とりあえずPBがないか探す。
安いし。 貧乏性なんだろうけど。
返信する
028 2023/03/27(月) 22:45:56 ID:tVcOCDzDZs
グリーンアイ表示の精肉はヤバいとなんかで見た
返信する
029 2023/03/28(火) 05:46:26 ID:vFaOUIV2wY
麺類とか調味料とか中身は大手メーカーのものと同じだな
だいたい100円ほど安い
返信する
030 2023/03/28(火) 10:14:50 ID:xshnHG8XFs
貧乏な日本になったのも理念なき消費ばかりの消費者にも責任はある
返信する
031 2023/03/28(火) 21:24:00 ID:7lKxADqarY

そうめん
100gx6束で200円
助かってます。
返信する
032 2023/03/29(水) 21:58:16 ID:EbBhyVdYoo
NB買う人は
ブランド込みで買うから
それはそれで
返信する
033 2023/03/30(木) 20:48:59 ID:vi.VwxbRls
034 2023/03/31(金) 21:51:16 ID:/vcm6o1tvo

トップバリュ カレーも安い
レトルト200g78円(永谷園)
ルーなら150g98円(S&B)
返信する
035 2023/04/01(土) 21:15:03 ID:pkc63/raxM

レギュラーコーヒー オリジナルブレンド
UCCなのに400gで378円
返信する
036 2023/04/02(日) 21:11:37 ID:.XC3t5JQSI
高いのは品質がイイ
安いのは品質が悪い
そういう考えの人にはPBは無理かもね。
返信する
037 2023/04/04(火) 22:35:53 ID:t1V2h8/0NY
とはいえ
お店の都合なのか
仕入れなかったりすると悲しくなる。
店員さんに聞いてもハッキリ言わない。
返信する
038 2023/04/05(水) 22:38:04 ID:BLXtUBcfDo
039 2023/04/06(木) 22:04:07 ID:.BofjNwQ8E

お買い得だと思って
定期的に買ってたけど
ひっそり販売終了するとね
返信する
040 2023/04/07(金) 22:08:47 ID:0fB8ndllSk

しっとり食感 リングドーナツ
(税込192.24円)1個27円だぞ
返信する
041 2023/04/08(土) 22:29:59 ID:/Vd.rH04SE
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:41
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:小売業界 自社ブランドの品ぞろえ強化
レス投稿