40歳男性、1500万円分の電子マネーカード被害 ID、男に伝える


▼ページ最下部
001 2023/04/29(土) 22:23:36 ID:miqMjkMZiQ
4/29(土) 11:58配信
千葉県警成田署は28日、成田市に住む派遣社員の男性(40)が約1500万円分の
電子マネーカードをだまし取られる電話de詐欺(特殊詐欺)の被害に遭ったと発表した。

同署によると、男性は3月27日に携帯電話で「パソコンサポートの更新料が必要。
電話で更新をキャンセルできる」という趣旨のメールを受信。男性が電話をかけたところ、
パソコン修理会社職員をかたる男から「解約には金がかかる」「電子マネーカードを
コンビニで買ってきて。カードIDを電話で教えて」などとうその指示を受けた。

男性は31日~4月14日、同市や近隣市町のコンビニで複数回にわたって電子マネーカードを購入。
計約1500万円分のカードIDを電話で伝えたという。14、15日に税金会社職員をかたる男から
「支払った金に対し税金5千万円を納める必要がある」との電話を受け、親族に相談。県警に
通報し詐欺被害が発覚した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d9911fcaf5756bc8e6d3...

返信する

002 2023/04/29(土) 22:54:51 ID:GGi1iZMb/g
詐欺を犯罪とせず、知的経済活動だと国が認めれば
むしろ皆気を付ける

返信する

003 2023/04/29(土) 22:56:40 ID:jupZVe1.r6
PCの更新サポートでなんでそんなにかかるのかと疑問と考えない時点でなんかおかしい
そもそも派遣がなんで1500万もってんだ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:40歳男性、1500万円分の電子マネーカード被害 ID、男に伝える

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)