年金は2万 64歳独身男性 生活保護を受けない理由
▼ページ最下部
001 2023/05/27(土) 15:16:28 ID:EgWeL4pCa6
年金月2万円の闘病生活
「貯金もないし年金も月2万円しかない。そのうえ持病の治療費もかかるので仕事をやめるわけにはいかないです」
そう話すのは未婚で一人暮らしの加藤貞夫さん(仮名・64歳)。5年前から、ちくのう症と不整脈を患い、通院をしながら介護補助の仕事を続けている。
「契約社員や派遣で働いた期間が長く、60歳から繰り上げ受給をしたので年金額が少ないんです。今は訪問介護のアルバイトを週4日こなして月収は10万円ほど。家賃や生活費、薬代に消えて、毎月ほぼお金は残りませんね」
隣の住人は80代後半で孤独死
加藤さんが暮らす都内のアパートは築50年。家賃が2万5000円と格安なので、同じような独居の高齢者が多いという。
「隣の住人は80代後半だったのですが、少し前に孤独死してしまったんです。生前に話したときに『生活保護を受けないんですか?』と聞いたら、『恥ずかしいからイヤだ』と。
私も年金と合わせて生活保護未満の収入しかないので、悩んでしまいます。今はなんとか働けていますが、この先どうなるのかと……」
生活保護を受けない理由は…
加藤さんも生活保護を求めてしかるべきだと思うが、「田舎にいる肉親に役所から連絡がいくのが心苦しい」と、眉をひそめる。また、金融資産が数十万円あるので、生活保護が受理されづらいそうだ。
「だからいよいよ働けないとなったら、株をパーッと使ってなくすしかないのかなと。自分の体調と相談ですね」
掲示板でのケンカが孤独感を薄めてくれる
結婚もしておらず、交流する友人もいないが、「ネットが趣味なのが救いだ」と話す。
「掲示板サイトに書き込んだり、チャットGPTを使ったり……いい話し相手になってくれるんですよ。たまに掲示板でケンカもしちゃうんですが、それが孤独感を薄めてくれているのかもしれませんね」
ネット書き込みの裏には孤独を抱えた高齢者の姿がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d369920297080f6392431...
返信する
002 2023/05/27(土) 15:44:13 ID:fyGZCnO7i.
003 2023/05/27(土) 15:49:09 ID:UV6mFawUKs
他人事には思えないな。
65歳という年齢は微妙で、人によってはまだまだ全然元気なのだが、
人によっては今までの生活習慣が祟って、結構な持病持ちってこともある。
また痴呆になっている人も多い。
世間でもそういう目で見る年齢なので、仕事もろくなものがない。
だから自分がその年齢になったとき、仕事があるのか不安だ。
貯蓄もないわけではないが、それこと身体を壊したらあっという間に飛んでいく。
いくら保険に入っていてもな。
これも自己責任という言葉で片付けられて終わるのだろうが、相当老後に対して
計画を立てて準備している人でないと、これからの日本では苦労するんじゃないだろうか。
返信する
004 2023/05/27(土) 15:52:37 ID:jKlBu71Lsg
005 2023/05/27(土) 16:01:37 ID:4q5VgNNqps
006 2023/05/27(土) 16:02:01 ID:0LNUkxLhvU
>>たまに掲示板でケンカもしちゃうんですが、それが孤独感を薄めてくれ
完全に明和住人やんw
ま、おまえらはクソニートでこの人は自活しとるので比べ物にならないくらい立派だけど・・・
返信する
007 2023/05/27(土) 16:05:29 ID:6rYhu3PlWQ
そこまで孤独死って嫌かな
意外といいんじゃないかって思ったりしてる
返信する
008 2023/05/27(土) 16:07:47 ID:fSGR4HGHTU
60歳まで働いて
あとは年金生活でよかった時代は
恵まれていたんだなあ
返信する
009 2023/05/27(土) 16:09:57 ID:6rYhu3PlWQ
死ぬまで、最低80くらいまでは
働くなり何かしらの収入を得ないとダメ
返信する
010 2023/05/27(土) 16:39:17 ID:VSIzAWh5vA
>>6 ニートは確か年齢制限なかったっけ?
「レイブル」じゃない?w
返信する
011 2023/05/27(土) 17:22:38 ID:TGnrge8m5E
日本人なら堂々と生活保護受けていいよな。
返信する
012 2023/05/27(土) 17:26:53 ID:bI1otiL.Dg
独居の高齢者が多い築50年のアパートなら孤独死のうちに入らんだろ
返信する
013 2023/05/27(土) 17:32:22 ID:Rj53lStWTw
014 2023/05/27(土) 17:41:12 ID:KxonzlhZ2I
国年だけとか自業自得の自己責任だぜ
よく国年だけでは暮らせないって文句言う人いるけど真っ当な人生歩んできた人はみんな厚生年金入ってんだからな
ナマポ受けないんじゃなくて働ける事実があるんだから働いてくださいって事で受けれない。
自分でハードル上げてること理解してないのかな?
返信する
015 2023/05/27(土) 18:08:49 ID:8DLGRNBsq2
016 2023/05/27(土) 18:11:54 ID:d1Ch./adBg
![](//bbs76.meiwasuisan.com/news2/img2/16851681880016.jpg)
人間っていろんな生き方が出来るからね
まぁ生きたいように生きて逝けるなら最高じゃないのか?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:33
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:年金は2万 64歳独身男性 生活保護を受けない理由
レス投稿